CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

「それでも愛してる」

2013-10-02 13:44:39 | 映画・洋画
THE BEAVER  2010年  DVD



≪ストーリー≫
おもちゃメーカーの2代目社長・ウォルター(メル・ギブソン)は、長くうつ病を患っている、
どんな治療をしても効果はなく、妻メレディス(ジョディ・フォスター)や高校生の息子ポーター、小学生のヘンリーを置いて家を出る

命を絶とうとするが、ふと家から持ってきたパペットのビーバーに思いとどまらされて、ビーバーを通してなら本音でしゃべる事ができるようになる

以来、体の一部となって片時も離さずに、ヘンリーとの仲もうまくいくし、メレディスとも夫婦らしくなって、ただ、ポーターだけは冷めた目でウォルターを軽蔑する

そのポーターは、学校で優等生のノラ(ジェニファー・ローレンス)から、卒業のスピーチの原稿を書いて欲しいと頼まれ、彼女に接近していくが、
彼女には兄を亡くした悲しい過去がある

ウォルターは仕事も家庭も順調になって行くかに見えるが、
ビーバーなしに生きていけなくなっていく自分に恐怖を覚えて行くように・・・

・.・*・.・*・.・*・.・*

depressing storyで、なかなかピックアップしなかったんですが
結局は、ありのままの自分をさらけ出して、
家族は絶対愛してるよ、的なことかなと

病人の周りはどうしても、気を使ってしまう、
本人は治そう治そうと努力する
それが、本音を置いてけぼりになって、ついには衝突、爆発

今の時代になかなか付いていけなかったり、
頑張りすぎる人が多くなって、

昔は、「がんばりましょう」だったのが、「オンリーワン」に変化していってる


ジョディ・フォスターが監督
メル・ギブソンは良く表現できてる
どうしても、彼の過去を見ちゃう

しんどいし、難しいテーマです
一応最後は丸く納まってますが・・

高校生コンビのところは良かった
まあ並列してるから、ね

ジェニファー・ローレンスだったのはびっくり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする