CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

「チャイルド44 森に消えた子供たち」

2016-02-05 11:15:34 | 映画・洋画
CHILD 44  2015年  DVD



≪ストーリー≫
1933年ソ連に起きた大飢饉、ウクライナ地方に住む子供たちは父母たちの死で孤児院に、
その中で、少年は脱走し辛くも生き延びレオ(トム・ハーディ)と名付けられ、1945年兵士として戦う、
ある写真が元で、戦後彼はMGB(ソ連国家保安省)の職員となる、

1953年、ある日スパイ容疑のブロツキーを逮捕するが、
そのとき、匿っていた農民夫婦を子供たちの目の前で部下のワシーリが粛清と称して射殺したのを見て、レオは激昂する、

ブロツキーの尋問の結果レオの妻ライーサ(ノオミ・ラパス)がスパイ容疑にかけられる、
その担当にレオがなることに、

またその当時、子供たちが殺害される事件が起こり、
レオの友人の子供も被害にあう・・・

・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

ホロドモール大飢饉:
1932年~33年、ウクライナ人たちは強制移住により、家畜や農地を奪われたために400万人から1,450万人が死亡した。
また、600万人以上の出生が抑制された。


戦後のスターリン政権下「理想国家に殺人は起こりえない」を表に掲げているため、
子供の連続殺人は目の前の簡単な解決だけを施してきた警察に、窮地に立ったレオが解決しようと踏み出す、
当時のソ連は一種恐怖政治的な、お上に盾突くものは粛清される、
がウヨウヨなのかな?

見ててこんなのソ連製作はあり得ないなあ、原作もどこノン?と イギリス人の小説らしい、
もの言えない世の中で夫婦でも疑ってしまう時代だったのですかね、
まあ小説だからね、映画だからね、
アメリカには都合のいい本ですね、

2時間の映画にするには話がいっぱいありすぎて、スパイのこと、殺人事件のこと、ソ連のこと、またドイツのこと・・・
経緯を読み込みにくいですね、

でも、ホロドモールなんて言葉も初めてだし、理想国家云々も・・
ソ連、ロシアの情報って西側にはあんまり入ってこないしね、
英会話のGはそう言いそうや、

悪くはなかったですが、とにかく深いです・・
ゲイリー・オールドマンも出てるし、トム・ハーディやし、

しかし映像は、寒いし、暗い・・・
チェコで撮影したらしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする