「サトラレ」を買いました、お散歩&読書日記。
久しぶりに近くの本屋から、はなれた本屋へ行ってみました。
車で10~15分の場所にあり、2軒ハシゴしてきました。
1軒目は、コミック館て漫画を多くおいてある本屋があり、
店内をぐるぐる回ってみました。
気づいたのは、最近は漫画の続き(連載終了後)を書いている
のが多いことですね。
漫画の世界も倦怠期でしょうか?
たぶん、探せばまだ面白いものがあるのでしょう!
2軒目は、ちょっと大きな本屋です。そこでは、趣味の本や
雑誌、カルチャー、子供コーナーの隅ズミまで回りました。
でも、買ったのは漫画1冊です。てへ!
さて、わたしが本屋に行く理由について、少し…。
わたしが本屋に行くのは、「知りたい!」ってことが、
本屋にあるかもと思って行きます。
インターネットでもいいかも?と思いますが、やはり、
本になると内容が深いです。読んで「そうなの?!」て
驚きがまた楽しいと思います。
(でも、最後まで読まないのが多いです…。)
最近、活字を読んでいないのでちょっと時間を作って
読もうかな?(あ!みんゴル時間が減るね!)
P.S.
買った漫画は‘サトラレ’です。映画やテレビドラマにも
なってます。お話がだんだん重くなってきているような
気がします。
P.S.2
23日のもみんゴルしてます!で、結果はG2入賞は
出来ませんでした。(;;)で、内容はまろ~さんの
日記にフェードイン!!
久しぶりに近くの本屋から、はなれた本屋へ行ってみました。
車で10~15分の場所にあり、2軒ハシゴしてきました。
1軒目は、コミック館て漫画を多くおいてある本屋があり、
店内をぐるぐる回ってみました。
気づいたのは、最近は漫画の続き(連載終了後)を書いている
のが多いことですね。
漫画の世界も倦怠期でしょうか?
たぶん、探せばまだ面白いものがあるのでしょう!
2軒目は、ちょっと大きな本屋です。そこでは、趣味の本や
雑誌、カルチャー、子供コーナーの隅ズミまで回りました。
でも、買ったのは漫画1冊です。てへ!
さて、わたしが本屋に行く理由について、少し…。
わたしが本屋に行くのは、「知りたい!」ってことが、
本屋にあるかもと思って行きます。
インターネットでもいいかも?と思いますが、やはり、
本になると内容が深いです。読んで「そうなの?!」て
驚きがまた楽しいと思います。
(でも、最後まで読まないのが多いです…。)
最近、活字を読んでいないのでちょっと時間を作って
読もうかな?(あ!みんゴル時間が減るね!)
P.S.
買った漫画は‘サトラレ’です。映画やテレビドラマにも
なってます。お話がだんだん重くなってきているような
気がします。
P.S.2
23日のもみんゴルしてます!で、結果はG2入賞は
出来ませんでした。(;;)で、内容はまろ~さんの
日記にフェードイン!!