19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

お散歩~その後の海岸線。

2009-05-13 21:40:21 | お散歩王国=私の足跡
 さて富士山を見ながら三保の海岸線をテクテク。



 海岸線を歩いていると、ありんこ路くんからメールです。「乗客ひとり」。
 いつものこと!?ガンバの冒険とお返事を出してました。



 真崎の海岸。子供の頃に地引き網で来たことあるんですよ。あのときは
 富士山見るってこと考えてなかったです。



 あちらは興津埠頭。坐漁荘がある清見寺方面。見る方向が違うと感じ方も
 違いますね。



 そして真崎の灯台をすぎて内浜海水浴場へ来ると、三保海の家発見。
 夏以外はこんな感じになってるんですね。夏に来て違いを見てみようかな?





 さて、ここまで来たのだから水族館を見ていこうかなと入園料を見ると、
 1500円…。自然史博物館とセットだと1800円でした。ちょっとお高め。

 なのでパスします。とありんこ路くんにメールしたら「高くないっすよ。
 ウニイクラ丼の半額でっせ!」そんなに高かったのね。あのドンブリは!!



 アニメとかに出てきそうな小さな潜水艇を横目に見ながら、帰りのバス亭へ
 向かった19面相なのでした。おわり。

 PS.
 いま気づいたんですけど水族館じゃなかったんですね。海洋科学博物館でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産は「武士魂」と「イチロー」。

2009-05-13 21:09:08 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 テレビを見ながら日記を書いていると玄関の方で「ガサゴソ、ガサゴソ!」
 と大きな音です。なんなんだ?動物でも入って来たの??



 玄関を開けたら、ありんこ路くんです。「お土産のプレゼントです。
 入口の郵便受けに入れようと思ったら無理でした。」見るとTシャツです。
 どうもありがとうね。ガサゴソの音はシャツの袋が擦れる音でした。



 そして、もうひとつ。青森名産「鮭とば」♪飲むときのおつまみ用♪
 こっちも、ありがとね。っと裏を見たら「イチロー」の文字。なぜに
 イチローなのか気になってしまった19面相でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔って爆睡…。

2009-05-13 07:06:46 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おはようございます。きのうは飲んで帰って来て、お散歩の続きをと
 パソコンを立ち上げたら、そのまま寝てしまいました。



 写真は真崎の灯台。富士山が台座のところにちょこっと。続きは会社から
 帰って来て夜です。ではでは~。

 PS.
 三保の地図と観光案内は以下のところにあります。
 <三保周辺地図-静岡市>
  http://www.city.shizuoka.jp/deps/kanko/tabi_miho_map.html
 <ようこそ静岡へ 財団法人 静岡観光コンベンション協会>
  http://www.shizuoka-cvb.or.jp/tour_guide/jp/maps/miho.php

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする