おつかれさまです。きょうは暑かったですね。夏日になったようです。
明日も暑そうですので、水分補給は忘れずにですね。
さて。きょうの日記は暑いので短めに?
職場に新人さんが来ました。若いな~♪
いつもなら職場で歓迎会をするのですが、コロナですから無理。
ちょっとしたお食事会があるみたいです。
で、食べ物の話題になって、富士で有名な食べ物って何がある?
と言うことに。
私が知っているのは、田子の浦のしらす。吉原のつけナポリタン。
くらい?でも、つけナポリタンって、確かTVチャンピオンの
町おこしで作られたメニューでしたよね?
あとあるとしたら、茹で落花生?
初めて食べる人は驚くでしょうね。
あ、ピーナッツなますもあったか!?え?!知りませんか??
おせち料理に人参と大根が混ざった“なます”ありますよね。
あれをピーナッツであえたものなんですよ。
もしかしたら、これは富士限定かも?
あと出てきたのは(富士縛りはなしで)、静岡おでん。
清水もつカレー。由比の桜エビ。三島コロッケ。富士宮焼きそば。
浜松餃子。裾野の水餃子。袋井のたまごふわふわ。
他にもありますが思い出せません。
う~ん。静岡県の食べたことある名物料理で日記が書けるかも?
と思った19なのでした。
でも、調べるのに時間が掛かるんですよね。少しづつまとめたい
と思います。ではでは~。
明日も暑そうですので、水分補給は忘れずにですね。
さて。きょうの日記は暑いので短めに?
職場に新人さんが来ました。若いな~♪
いつもなら職場で歓迎会をするのですが、コロナですから無理。
ちょっとしたお食事会があるみたいです。
で、食べ物の話題になって、富士で有名な食べ物って何がある?
と言うことに。
私が知っているのは、田子の浦のしらす。吉原のつけナポリタン。
くらい?でも、つけナポリタンって、確かTVチャンピオンの
町おこしで作られたメニューでしたよね?
あとあるとしたら、茹で落花生?
初めて食べる人は驚くでしょうね。
あ、ピーナッツなますもあったか!?え?!知りませんか??
おせち料理に人参と大根が混ざった“なます”ありますよね。
あれをピーナッツであえたものなんですよ。
もしかしたら、これは富士限定かも?
あと出てきたのは(富士縛りはなしで)、静岡おでん。
清水もつカレー。由比の桜エビ。三島コロッケ。富士宮焼きそば。
浜松餃子。裾野の水餃子。袋井のたまごふわふわ。
他にもありますが思い出せません。
う~ん。静岡県の食べたことある名物料理で日記が書けるかも?
と思った19なのでした。
でも、調べるのに時間が掛かるんですよね。少しづつまとめたい
と思います。ではでは~。