おはようございます。
きょうは朝は雨。
午後から
お天気よさそうなので、
午後に少しお散歩を
しようと思ってます。
で、朝はテレビを見て
いて、点けたときに
旅サラダで鹿児島。
しかも、
ありんこ路先生が
行ったことある
九州の日本最南端の駅♪
ちょこっと写真を探して
載せていないものを。


西大山駅と開聞岳の
風景は変わっていません
でしたけど、
最南端のモニュは
キレイになっていた
ように感じました。

この踏切を
藤井尚之&フミヤ兄弟さんが
歩いたんですね。

いまも思うのですが、
ありんこ路先生
どういうルートで
行ったのか?
細かく調べて
行ったのかな?と
思う19なのでした。
PS.
ありんこ路先生が行った
日記は以下の通りです。
ありんこ路の旅~ストレス退散!最南端の踏み切りで開聞岳を眺めます♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20111106
ありんこ路の旅~これぞ!最南端踏切、のはず?!
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20090212
こちらは夕日が
キレイでした♪
きょうは朝は雨。

午後から
お天気よさそうなので、
午後に少しお散歩を
しようと思ってます。

で、朝はテレビを見て
いて、点けたときに
旅サラダで鹿児島。

しかも、
ありんこ路先生が
行ったことある
九州の日本最南端の駅♪

ちょこっと写真を探して
載せていないものを。


西大山駅と開聞岳の
風景は変わっていません
でしたけど、
最南端のモニュは
キレイになっていた
ように感じました。


この踏切を
藤井尚之&フミヤ兄弟さんが
歩いたんですね。


いまも思うのですが、
ありんこ路先生
どういうルートで
行ったのか?
細かく調べて
行ったのかな?と
思う19なのでした。

PS.
ありんこ路先生が行った
日記は以下の通りです。

ありんこ路の旅~ストレス退散!最南端の踏み切りで開聞岳を眺めます♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20111106
ありんこ路の旅~これぞ!最南端踏切、のはず?!
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20090212
こちらは夕日が
キレイでした♪
