おつかれさまです。
帰って来るとき空が黒い雲で
おおわれた感じ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
雨が降る!?と
思ったのですが
どうも降らないようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
う~ん。最近のお天気。
寒くなったり暑くなったり。
よくわからないですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
さて、きょうの日記を。
土曜日のお散歩の続き。
浄瑠璃姫のお墓を見た後に
久しぶりに旧東海道を。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fe/af1a5a03d154cbe94e27bb19274fdd22.jpg)
蒲原宿の案内板。
新しくなってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
案内板から近いのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/59/a5512a0c6181089598f6175bae26c7dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/45/621d0319737b652bb289da715f0b856c.jpg)
常夜灯と東木戸のモニュ♪
モニュも久しぶりに
見ましたね♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/71/7935dad2b6ea072beea28bf52b0f38d2.jpg)
で、横の諏訪神社さん。
遠くから鳥居が見えた
ところはココでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
そして、電車や自動車から
見える日軽金さんの発電所
放水管。大きいですね。
うん?あれは?!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/16/1e7d85d2bc50744c1f514e3917883a7d.jpg)
そうなんですよ。
排水管の真ん中の間に
階段があったんです!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
気づきませんでした。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
さて、そこから京都方面
と言っても静岡の方へと
移動していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d4/23f4bc1f8ef80d38f0f1182d940baddf.jpg)
静岡市指定文化財の
木屋江戸資料館さん。
個人のお家の建物です
ので外からパチリ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
実は以前に近くを通った
ときに、もっと近くで
見せてもらいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6b/68c5f646aed0450acca9971bfb8b89e4.jpg)
その時の写真はこれです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
築180年位でしょうか!
江戸時代からある倉で
大きな地震でも倒れなかった
と聞きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
そこから歩いて5分位。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/ee713d7491498c57f229eefb0fc3b825.jpg)
いつも見ているなまこ壁♪
こちらは佐藤家さん。
反対側には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/1eaf7de2c81f746fff01d56f70834c42.jpg)
吉田家さんがあります。
って、こっちの方は
いつも通り過ぎて
気づいてなかったデス。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そして進んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8b/b454866f3c3de1a92ba917090222a852.jpg)
お休み処の和泉屋さん。
そして近くの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/fbd1d19bb8ad217dbb73bda33f77f872.jpg)
本陣跡さん。
そこを過ぎてから
パンフ通りに道を。。。?
あれ?今パンフを見ながら
確認したら、写真を撮って
いないところが!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
これは宿題?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
幹線道路の方に出て
旧東海道とぶつかるところで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/b5b71dcb1781d6ad0aef0b7fafbe7f45.jpg)
西木戸のモニュをゲット♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
そこから旧東海道を戻って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d0/299626b8fafcfbd0a401d5e67fad553d.jpg)
志田邸・東海道町民生活
歴史館さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a5/597e462a1b5522ce4c444c6dfff6c457.jpg)
そして旧五十嵐邸さん。
今回入ってみたのですが、
何やら中の方がお話し中。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
話しかけるのもなんなので
これも宿題に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
と言うことでお散歩終了です。
入っていないところが多く
宿題を多く残しちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
帰りの新蒲原駅で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9a/bd3a2fd301a29a00d3ee6c27adc034fb.jpg)
“かん”なのにローマ字が
“kam”なのか?
未だにわからないな。
と、思いながら帰路に
ついた19なのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
帰って来るとき空が黒い雲で
おおわれた感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
雨が降る!?と
思ったのですが
どうも降らないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
う~ん。最近のお天気。
寒くなったり暑くなったり。
よくわからないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
さて、きょうの日記を。
土曜日のお散歩の続き。
浄瑠璃姫のお墓を見た後に
久しぶりに旧東海道を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fe/af1a5a03d154cbe94e27bb19274fdd22.jpg)
蒲原宿の案内板。
新しくなってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
案内板から近いのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/59/a5512a0c6181089598f6175bae26c7dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/45/621d0319737b652bb289da715f0b856c.jpg)
常夜灯と東木戸のモニュ♪
モニュも久しぶりに
見ましたね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/71/7935dad2b6ea072beea28bf52b0f38d2.jpg)
で、横の諏訪神社さん。
遠くから鳥居が見えた
ところはココでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
そして、電車や自動車から
見える日軽金さんの発電所
放水管。大きいですね。
うん?あれは?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/16/1e7d85d2bc50744c1f514e3917883a7d.jpg)
そうなんですよ。
排水管の真ん中の間に
階段があったんです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
気づきませんでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
さて、そこから京都方面
と言っても静岡の方へと
移動していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d4/23f4bc1f8ef80d38f0f1182d940baddf.jpg)
静岡市指定文化財の
木屋江戸資料館さん。
個人のお家の建物です
ので外からパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
実は以前に近くを通った
ときに、もっと近くで
見せてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6b/68c5f646aed0450acca9971bfb8b89e4.jpg)
その時の写真はこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
築180年位でしょうか!
江戸時代からある倉で
大きな地震でも倒れなかった
と聞きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
そこから歩いて5分位。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/ee713d7491498c57f229eefb0fc3b825.jpg)
いつも見ているなまこ壁♪
こちらは佐藤家さん。
反対側には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/1eaf7de2c81f746fff01d56f70834c42.jpg)
吉田家さんがあります。
って、こっちの方は
いつも通り過ぎて
気づいてなかったデス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そして進んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8b/b454866f3c3de1a92ba917090222a852.jpg)
お休み処の和泉屋さん。
そして近くの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/fbd1d19bb8ad217dbb73bda33f77f872.jpg)
本陣跡さん。
そこを過ぎてから
パンフ通りに道を。。。?
あれ?今パンフを見ながら
確認したら、写真を撮って
いないところが!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
これは宿題?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
幹線道路の方に出て
旧東海道とぶつかるところで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/b5b71dcb1781d6ad0aef0b7fafbe7f45.jpg)
西木戸のモニュをゲット♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
そこから旧東海道を戻って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d0/299626b8fafcfbd0a401d5e67fad553d.jpg)
志田邸・東海道町民生活
歴史館さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a5/597e462a1b5522ce4c444c6dfff6c457.jpg)
そして旧五十嵐邸さん。
今回入ってみたのですが、
何やら中の方がお話し中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
話しかけるのもなんなので
これも宿題に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
と言うことでお散歩終了です。
入っていないところが多く
宿題を多く残しちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
帰りの新蒲原駅で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9a/bd3a2fd301a29a00d3ee6c27adc034fb.jpg)
“かん”なのにローマ字が
“kam”なのか?
未だにわからないな。
と、思いながら帰路に
ついた19なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)