おつかれさまです。
やはり、きのうの疲れが出ているようで
日記を書く気力が出てきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
やっぱり次の日が休みでないと
ダメですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
写真もちょっと多いので小出しで
まとめたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
あ、WBCで日本が世界一に
なりましたね♪うれしいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
と、言うことで、
春分の日のお散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
1度使ってみたかった
清水港のまぐろきっぷ。
買って試してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
結果としては時間との闘い?に
なっちゃいましたね。
それについては今回のお散歩の
最後の方で。
きっぷは清水駅の観光協会さんの
横にある静鉄さんで
一番安い並盛きっぷを購入です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
出発地点は清水河岸の市にある
江尻の水上バスから。
水上バスが来るまで時間が
ありましたのでお店を見て
回ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/a27633a18b5d0ad3355f62a1ea77875e.jpg)
そして時間が来たので水上バスに。
この時期、ウミドリさんがいて
エサを買って投げると食べるんですよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
その写真を撮ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b8/95a979207bde5bcce66d1a590b8f082f.jpg)
連写写真のようになってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
本当はもう少し撮ったのですけど
船内から撮ったらガラスで
ピンボケとなってました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
そして三保に上陸です。
清水観光協会さんに言われた
言葉を忘れてそのまま行きたい方向に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
え?何を言われたのか?って?
それは三保の松原に行くのでしたら
バス停の時刻表を見ていくこと。
これが後に響きました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
見たかったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8c/d79550f2353420df45d30a2baaee40b2.jpg)
東海大学自然博物館さんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/fed79d45d473637877974720799c593d.jpg)
東海大学海洋科学博物館さん。
4月から科学博物館さんは
1階のみのオープンで完全予約制。
自然博物館さんの方は
閉館とのことでしたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
で、入ろうかどうしようか。と
迷っているうちに長蛇の列!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
あ、ダメです。並んじゃうのと
人が多いので見学も写真も大変そう。
じゃあ、三保松原に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
中はどうなっていたのか?は
以前は行ったときの写真を。
子供の頃にタイムスリップ♪東海大学海洋科学博物館。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140421
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8c/818501db6838a1a1174998b582ff23cd.jpg)
バス亭の方に歩いて行と
前方から歩いて来た人が
猛ダッシュで反対車線へ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
え!?なになに??
と思っていたら松原方面の
バスが来てたんです!!
うわ!間に合わない!!
となって、三保の松原まで
歩いてしまいました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
どうせなら海岸線の方をと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/0192cd9c7deac44eec1794065a1ddda7.jpg)
やっぱり富士山が見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そして到着。三保の松原さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/03/54248ab25d19a0fb24580fdafbe11867.jpg)
お天気の影響もありますけど、
だいぶお歳を取られたような?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
何回も来ているので、
今度、三保の松原の写真を
並べてみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e1/50085ee96d6a707b87c2ed5492ad6132.jpg)
そして、あの場所をパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
何変哲もない場所ですけど、
実はここに売店があったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8a/c9e297d6e314cffadbc0c9f50f87f0a6.jpg)
気づいたのは去年来たときに。
お散歩~雑散歩・三保の松原♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20220130
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/94/58a1c08f64d3075a7b2c6369800e43ae.jpg)
子供の頃に来てお菓子を食べた
記憶があるのでちょっとしんみり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
というところで時計を見ると
水上バスの発車まで35分。
いまから乗り場まで行くのは
無理でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/12a94df3b60d3c3701ae26808f13001d.jpg)
ちょこっと「みほしるべ」を見て
バスに乗りましょうか?となった
19なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
続きは明日へ。ではでは~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)