19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

お散歩~お団子食べれず…。残念!!

2007-11-05 06:45:32 | お散歩王国=私の足跡
 お祭りに行く人、ウォーキングする人に混じって法多山入口に到着です。



 なんとなく見たことあるような?お土産屋さんの並びです。
 そして仁王門から法多山へ。



 歩いていると「3M宣言」の看板がありました。
 Manner…礼儀 Moral…道徳 Mercy…慈悲。メルシーが慈悲なんですね。
 そして「合掌は 心の言葉 感謝の表現」です。

 しばらく歩いていると目の前にフッと現れたのは!



 ウォーキング強者(つわもの)ですよ!写真で数えたら80個はありました。


 ちょっと急な階段を。
 そんなに段数はないと思いますが
 山道を歩いてきてたので
 途中で踏み外そうになりました。
 あぶない、あぶない。





 法多山に到着~、階段でつかれました。



 煙をあびて無病息災です。お参りして、さあ、目的のお団子へ。



 並び過ぎデスヨ。そのままお店に行って買えると思っていたらチケットを
 もらってから買うようです。並んでいる人を見たらプシューっとテンションが
 下がってしまいました。


 出店としてはB級グルメの
 「袋井だまごふわふわ」
 「富士宮焼きそば」
 「浜松餃子」がありました。
 でもお団子目的だから
 食べません。お団子食べた
 かったです~。



 帰りは同じ道でちょっとショートカットできる道を。エコパの横を通ると
 イベントがあるようで会場作りしてました。



 行きのときには気づかなかったのですが、ベンチを囲むゴールです。
 「ふたりで一緒にゴ~ル」ベンチですか?

 といった感じ?で、午前は「お山」に午後は「大道芸」に行ってきた
 19面相でした。おわ…らないです。実は夕方にもう1つ行ってます。
 短いですど続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~午前中は迷走?

2007-11-04 10:24:00 | お散歩王国=私の足跡
 午後に大道芸でした。午前は?違うところに遠征しています。



 冨士駅から1450円って、静岡ー新富士間の料金くらいです。
 どこまで行けるのか?掛川の次の愛野駅までです。



 電車を降りると「さわやかウォーキング」の受付がありました。
 参加者いっぱい。みなさんも同じ場所に向かわれるようです。



 ちょっと行くと「エコパ」の屋根が見えました。そして目的地の
 法多山は3kmです。そうそう、今回は法多山で団子まつりがあると
 いうことだったので見に行くことにしました。



 エコパアリーナに行く道に動く歩道がありました。こんなところに
 こんなものがあるなんて。やっぱりイベント用でしょう。



 小笠山公園ECOPAです。大っきいな。さて、ここからどう進むのでしょう?
 持って行ったPSPの地図を見るとエコパの方ではないように見えました。


 まあ地図通りに歩かなくても
 いいので横道に。
 見ると“ふれあいの森”の看板
 を発見です。レッツGo!
 う~ん、また迷走してます。





 いつものごとく、山道~くねくね♪



 この道は!?同じような道を見た気がします。いつだったかな?
 まあ、山の中って似てるから。歩いたどこかの山の中でしょう。


 エコパがチラリと見えました。誰とも会いませんでした…。



 ここで持って行ったPSPのGPSで現在位置確認です。ここは?
 写真の“足跡”が現在位置です。山の中ですね。



 山から下りてくるとエコパの近くに出ました。よく見ると山を歩かなくても
 よかったのね…。

 といった感じ?で迷走している19面相でした。まだちょっと続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~メチャ混み。見たのはニコレット!?

2007-11-03 23:59:54 | お散歩王国=私の足跡
 予定通りに、いや、予定以上に歩いているのと酔っているので短めに。
 なぜそうなったかは、また明日~。



 いつも通りに駿府公園は混んでいました。でも中に入って行くと…。



 いつもよりも?混んでいるようです。なぜ?



 去年と同じく、皆さん大道芸人でした。お皿をぐるぐる♪



 良かったんですけど。いまいち、ニュアンスが伝わらないところがあって
 苦戦してました。それと同じ会場で違うパフォーマンスの音がしていて、
 気になっちゃいましたね。



 駿府公園から呉服町に行くとき、クラウンさんが寝てました。
 子供が近づくとムクッと起きます。



 穴場と思っていた浅間神社通りは今年はパフォーマンスしてませんでした。
 なぜなんだ~!



 呉服町通りに行くと道一杯に人が広がっていて前に進めず、Uターンです。



 はじめ見たとき「ニコレット?」と思ったです。でもよく見ると電柱でした。
 と、いつもよりも人の多さに疲れてしまった19面相でした。つづく…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山七連発♪

2007-11-02 23:20:16 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 なぜか5日遅れで、ありんこ路くんからのドライブに行ったときのメールです。

「先週の日曜日は快晴でした! 富士四湖巡りは、気持ちよかったですよ~\(^o^)/
 田貫湖 道の駅 本栖湖(南側)精進湖 西湖 河口湖 ガリバー王国跡地からの
 富士山七連発!帰りは大渋滞でした (>_<)」と7枚の写真が送られてきました。

 でも7枚の写真と順番が一致していないようです。
 さてさて、どれがどれなんでしょうね?

   
 本栖湖かな?

   
 ガリバー王国跡地?

   
 道の駅?

   
 西湖?

   
 田貫湖?

   
 河口湖?

   
 精進湖?

 ちょっとした「秋の風景」にどこか行きたくなった19面相でした。
 といいながら、明日は大道芸に行ってきます~。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるぐる?

2007-11-01 22:39:18 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 朝、出勤するときにヘリコプターが飛んでました。何があったか
 知りませんが、朝からおつかれさま。と思って見つめていて
 「ふっ」っと疑問符が?
 ヘリコプターってどうやって前に進んでいるんでしょう?

 ヘリコプターは羽根が回転して上昇するんですよね。そのままだと上にだけ
 上昇していくように思っちゃうんですけど?う~ん、羽根の部分がちょっと
 傾いて前に進んでいるのかな?あと回転していたら本体もぐるぐる回りそう。

 どうなっているのかを検索してみたら、やっぱり羽根を傾けて進んでいる様です。
 あと本体の方も打ち消す力を発生させて回転しないようにしているみたいです。

 そんなことで、ヘリコプターって不思議な乗り物だなと思った19面相でした。

 PS.
 ヘリコプターを調べていたら、こんなところを発見。
 <ヘリコプターナイトクルージング--★東京/横浜の夜景を遊覧飛行★-->
   http://www.excel-air.com/cruising/
 そういえば、人生劇場ずっこけサラリーマン編でヘリコプターに乗るのって
 あったよな。と思い出した19面相からでした。クルージングのお値段?
 高いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩味?なぜかカレー味?

2007-11-01 06:54:27 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 きのうは遅くなったのでファミマに。
 行く途中、ウサミさんに会ってご挨拶。
 行ったら食べたかった塩味が!
 食べてみた感想は?
 なんかカレー味でしたよ?
 なんででしょう?
 あとは残すは、しょうゆ味。
 こちらの味は?どんなかな? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする