きょうもいい天気。お散歩日和です。ということで例のモノを持ってGo!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/09/cfb68079726d675058760ee013ac375e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/ef0de3d8e337cc0d25dcb2ff62c4945e.jpg)
まずは富士宮駅から。なんですけど、ここではタケちゃんマンさんに遭遇。
「また会ったな。」って確かに三島以来ですね。そうそう、グッチさんも
来てますよ。切符売り場で見ましたから。どこかで会うと思いますよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3a/97c512a6e25c09d58646c4842c7f1a94.jpg)
でお先に~。と歩いていると強者です。まだ私は10個です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4f/1c55b1a891cebab285ce1b0b51c07878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f0/1e41e5232f91eb96496bf63df31ecc75.jpg)
川沿いを歩いていて「そうだ、富士山!」と見ると富士山は雲の中。残念~。
その後はしばらく道なりです。白尾山公園まで2km。意外と近いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/92/d317a33526440e8c246eee848f43e619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/68b309febb9f77eb9b3a558aed70b29d.jpg)
ちょっときつい坂でしたが白尾山公園到着~。ふぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fd/183d075a6d951e3ae33e374992a8586e.jpg)
富士山は見えるかな。やっぱり雲に隠れてます。まだチャンスがあるはず!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/cbfaac286b9a6fb4b60407e2ee978411.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/29/d2c78e3e8f44b60e10b52d2bad90d00c.jpg)
そして下り道。男坂の看板。気になりますが先に進みます。やはり富士山見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/8f63c7529ffa3c98e94e0be5bccfac87.jpg)
下った後は潤井川沿いを歩いて、よしま池へ。湧水地です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4a/372dbe9f989df28858e20ee07675557d.jpg)
キレイな水。お魚が気持ちよさそうに泳いでました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5c/d41d560d50e656ea1aba43b3a04fdacd.jpg)
その後も潤井川沿いを歩きます。途中に身延線の踏み切り。この曲がりがイイですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/89/852c069c605575e20da5dc1477a58f04.jpg)
うるおい橋。このあたりは桜並木がありました。春はお花見に期待(来たい)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/9c189fb181b33425452abb56f0dd35bd.jpg)
さてその後は町中をこまごま歩いて高砂酒造へ。こんなところにあったんだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/10be426c51823974ba9b1e0eb31559f0.jpg)
蔵の中へ。あ、いい香り~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e7/2760d514a687410eed3cbf30fc05e7aa.jpg)
そして富士宮神社に到着。やっぱり富士山は見えず。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e3/d3ec763fdbedb256797a1b4e4b1a8df7.jpg)
神社でお参りして御朱印を頂いてきました。あ、写真。また今度にします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/85/b9328d1bcbd2588521a25f16bd32ff27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/84/d96a5edebedc3f7fff12602bc79db6a4.jpg)
浅間神社前の「ここずらよ」はお土産物屋さん。「寄って宮」は観光案内所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b2/2340e979e7e979c859699a82c12515da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/429c7720831eb7b18f47ec52b0896286.jpg)
そしてお宮横丁。時計を見るとお昼過ぎてたので鱒バーガーを頂きます。
お味サッパリしてますね。今度来るときはポーク神社(ジンジャー)でLYB豚
(ルイビ豚)かな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
という感じで富士宮を一周してきた19面相でした。焼きそばは食べなかったデス。
さて、今回、例のモノ=GPSロガーを持っていってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/91c19d1600e44bc81927702d37bf9e23.jpg)
パソコンに読み込ませて写真も関連付けてみました。こりゃ、便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/96/46d1dd0f8892c58e4e9a4b46f727a9a4.jpg)
今回の経路はこんな感じ。赤丸は写真を撮ったところのマークです。
誤差は10~20mで、やはり障害物(建物)があるとことは少し外れますね。
でもこれ使えますよ。ありんこ路くんの旅にピッタリだ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/09/cfb68079726d675058760ee013ac375e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/ef0de3d8e337cc0d25dcb2ff62c4945e.jpg)
まずは富士宮駅から。なんですけど、ここではタケちゃんマンさんに遭遇。
「また会ったな。」って確かに三島以来ですね。そうそう、グッチさんも
来てますよ。切符売り場で見ましたから。どこかで会うと思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3a/97c512a6e25c09d58646c4842c7f1a94.jpg)
でお先に~。と歩いていると強者です。まだ私は10個です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4f/1c55b1a891cebab285ce1b0b51c07878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f0/1e41e5232f91eb96496bf63df31ecc75.jpg)
川沿いを歩いていて「そうだ、富士山!」と見ると富士山は雲の中。残念~。
その後はしばらく道なりです。白尾山公園まで2km。意外と近いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/92/d317a33526440e8c246eee848f43e619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/68b309febb9f77eb9b3a558aed70b29d.jpg)
ちょっときつい坂でしたが白尾山公園到着~。ふぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fd/183d075a6d951e3ae33e374992a8586e.jpg)
富士山は見えるかな。やっぱり雲に隠れてます。まだチャンスがあるはず!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/cbfaac286b9a6fb4b60407e2ee978411.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/29/d2c78e3e8f44b60e10b52d2bad90d00c.jpg)
そして下り道。男坂の看板。気になりますが先に進みます。やはり富士山見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/8f63c7529ffa3c98e94e0be5bccfac87.jpg)
下った後は潤井川沿いを歩いて、よしま池へ。湧水地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4a/372dbe9f989df28858e20ee07675557d.jpg)
キレイな水。お魚が気持ちよさそうに泳いでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5c/d41d560d50e656ea1aba43b3a04fdacd.jpg)
その後も潤井川沿いを歩きます。途中に身延線の踏み切り。この曲がりがイイですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/89/852c069c605575e20da5dc1477a58f04.jpg)
うるおい橋。このあたりは桜並木がありました。春はお花見に期待(来たい)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/9c189fb181b33425452abb56f0dd35bd.jpg)
さてその後は町中をこまごま歩いて高砂酒造へ。こんなところにあったんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/10be426c51823974ba9b1e0eb31559f0.jpg)
蔵の中へ。あ、いい香り~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e7/2760d514a687410eed3cbf30fc05e7aa.jpg)
そして富士宮神社に到着。やっぱり富士山は見えず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e3/d3ec763fdbedb256797a1b4e4b1a8df7.jpg)
神社でお参りして御朱印を頂いてきました。あ、写真。また今度にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/85/b9328d1bcbd2588521a25f16bd32ff27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/84/d96a5edebedc3f7fff12602bc79db6a4.jpg)
浅間神社前の「ここずらよ」はお土産物屋さん。「寄って宮」は観光案内所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b2/2340e979e7e979c859699a82c12515da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/429c7720831eb7b18f47ec52b0896286.jpg)
そしてお宮横丁。時計を見るとお昼過ぎてたので鱒バーガーを頂きます。
お味サッパリしてますね。今度来るときはポーク神社(ジンジャー)でLYB豚
(ルイビ豚)かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
という感じで富士宮を一周してきた19面相でした。焼きそばは食べなかったデス。
さて、今回、例のモノ=GPSロガーを持っていってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/91c19d1600e44bc81927702d37bf9e23.jpg)
パソコンに読み込ませて写真も関連付けてみました。こりゃ、便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/96/46d1dd0f8892c58e4e9a4b46f727a9a4.jpg)
今回の経路はこんな感じ。赤丸は写真を撮ったところのマークです。
誤差は10~20mで、やはり障害物(建物)があるとことは少し外れますね。
でもこれ使えますよ。ありんこ路くんの旅にピッタリだ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)