19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

思い出の静岡ホビーショー♪2014~2019年編

2020-05-16 10:35:33 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おはようございます。
 しっかりと雨降ってますね。

 ドコにも行きませんので
 影響はありませんが、
 お昼とお金を下しに
 行くときは
 止んでいて欲しいです。

 さて、
 朝から写真をゴソゴソ。
 ホビーショー関係の
 写真を探してました。

 その年で2枚以上あるのは
 追加した写真です。

 では2014年から
 2019年を思い出して♪

2014年
お散歩~静岡ホビー・ウォーキング♪

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140518

タミヤの安倍川もち


 タミヤさんって
 色んなものとコラボ
 するんです♪



 そうそう!
 ナゼか西部警察の
 プラモが?!

 サテライトであった
 静岡ホビースクェアにも
 行っていて、



 懐かしいオモチャとか



 雑誌を見ました♪

2015年
お散歩~タミヤとホビーと街角マルシェ♪静岡。

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150518

タミヤのスイーツデコ


 これはお菓子でなくプラモ!
 スイーツデコ。
 1度作ってみたいですね♪



 会場にあった旅情を誘う
 ジオラマ♪
 場所はどこでしょう?

2016年
お散歩~静岡ホビーショー2016♪

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160515

シンカリオン


 アニメ始まる前に
 プラモはできて
 いたんですね。



 トレインフェスタの
 会場ではないのですが、
 電車のジオラマです♪



 そう言えば、
 大きいラジコンが
 飾ってありましたね。

2017年
お散歩~静岡ホビーショー2017♪~北館編。

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170514

鈴木酒店さん


 雨の日、静鉄の春日町駅
 から行ったら、こんな
 看板を見つけました♪

お散歩~静岡ホビーショー2017♪~南館編+おつかれさま♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170515

工場夜景


 どんなものでもプラモに
 できるんです♪



 レコードプレーヤーの
 上の風景。
 漫画にありそう♪



 ガルパン。
 名前は聞いたこと
 ありますが、
 どんな内容なので
 しょうか?

2018年
お散歩~静岡ホビーショーとタミヤオープンハウス♪静岡市

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180513

マジンガーZ


 懐かしのZ♪

 実はその上に



 グレートマジンガーも
 いたんです♪

 そして南館には
 阿修羅さまと
 弥勒菩薩さま。



 なんで作製しようと
 思ったのでしょ??

 あと中古レコード屋さん♪



 箱庭的でいいですよね♪

2019
お散歩~タミヤと田園と静岡ホビーショー♪静岡市

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190513

コンバイン


 3Dプリンタで作られた
 農業器具のコンバイン!

 本当何でもプラモに
 できるようになりました!



 原点復帰のような
 金属組み立てプラモです。

 2019年は追加が1枚のみ。
 ナゼ?理由はハッキリとして
 います。

 トレイフェスタ行って、
 タミヤさん行って、
 田園のマルシェに行って
 それから静岡ホビーショー。

 お散歩のハシゴし過ぎ。

 それだけ5月は楽しい
 イベントが多い
 静岡なのでした♪

 今年は残念ですけど
 来年楽しみましょう♪
 ではでは~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の静岡ホビーショー♪2008~2013年編

2020-05-15 22:39:56 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 きょうも暑かったですね。

 明日は雨模様で気温も
 20℃くらいまで下がる
 ようです。

 体調不良にならないように
 気をつけます。

 さて、いつもの年なら、
 いつものイベントで
 いつものお散歩を
 するのですが、

 今年は中止に
 なっちゃったので、
 いけません。

 そのイベントとは、
 静岡ホビーショーです。

 ほんと毎年行ってたので
 寂しいデス。

 なので、
 静岡ホビーショーを
 日記で振り返っちゃいます。

 振り返り前編ということで
 2008年から2013年まで。

 2008年
 お散歩~ホビーウォーク。

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20080517



 長沼のバンダイホビーセンターの
 ユニホームです♪

 お散歩~オープンウォーク。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20080519



 タミヤのF1レーシングカー♪

 2009年
 お散歩~地球連邦BHC。

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20090516



 2009年までは
 ホビーセンターも
 解放してたんです♪

 お散歩~タミヤからツインへウォーク。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20090519



 初めて痛車を見ました♪

 2010年
  お散歩~ホビーウォーク~タミヤ&ホビー。

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20100516



 タミヤのオープンハウス。
 頭の上に戦車が乗って
 いてオモシロかったです♪

 2011年
  お散歩~静岡ホビーウォーク♪

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20110514



 等身大ザク。
 ただし頭のみ!!

 2012年
  お散歩~静岡ホビーウォーキング♪

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20120521



 アニメ見てました♪

 2013年
  お散歩~第52回静岡ホビーショー♪

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20130519



 タミヤのやきとり缶!
 安倍川もちも
 ありましたよね!!

 やっぱりホビーって楽しい♪
 と、思う19なのでした。

 PS.
 本当なら載せてない写真も
 あるのイイのですけど、

 パソコンが変わったりして
 いるので見つかりません。

 2014年からは写真があった
 ので、明日は少し追加が
 できるかも?です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白から赤へと、ちょっと深読み?

2020-05-14 22:53:20 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 きょうは少し涼しかった
 でしょうか?

 明日も晴れて、
 土曜日は雨模様。

 ドコにも行く予定は
 ないので、
 お天気の影響は
 ないですけどね。

 晴れて欲しいです。

 さて、
 きょう帰って来るときに、
 ゴンちゃんを見たら
 マスクが変わってました!



 手作りの赤いマスクです。

 これは「自粛解除でも
 気をつけて!」という
 意味かな?

 と思った19なのでした。

 PS.
 4月は白いマスクでしたね。



 前の日記を見ていたら、
 夏バージョンがありました♪



 う~ん。マスクがいらない
 夏が来て欲しいデス。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな意味があったんですね♪

2020-05-13 21:13:50 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 きょうも暑かったですね。

 明日も暑くなりそうですが、
 低気圧も出ているので
 涼しくなるそうです♪

 さて、きょうの日記を。

 いま中国の方に行っている
 人に、お便りメールをして
 います。

 向こうでは日記が見れない
 そうなので。

 で、きょうはこの写真を
 1枚送ったんです。



「高い」が逆さまになって
 いる写真。

 高いの逆さまですから
 安いお店ですね。

 中国の方にもあるのですか?
 って、聞いたら、
 ありますよ!とのこと!!

 ドコにあるの?
 料理店とかお店にある
 そうです。

 どんな文字?
 それは「福」の字が
 逆さまになったもの。

 そう言えば、
 見た記憶がありますね。

 意味は?と聞いたら、
 こちらの人も
 よくわからない?!

 で、気になったので
 帰って来てから
 調べてみました。

 「福」が逆さまになって
 いる文字は「倒福」と
 言うようで、

 発音が「福が来る」と
 同じで飾ってあるとの
 ことでした。

 と言うことは、
 イイことが起こるように
 というゲン担ぎですね♪

 すっきりしました♪

 明日、他の逆さまの
 写真と一緒に
 メールしようと思う
 19なのでした。

 PS.
 日記の中で逆さまの
 写真を調べたら
 少しありましたよ。



 これは白糸の滝に
 あった「逆さ富士」の
 お酒のラベルですね。



 これは清水をお散歩した
 ときのものです。
 読みは「美人」ですよね♪

 高いお店がもう1枚
 ありました。



 これも清水です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水港まつりも中止となりました。。。

2020-05-12 21:40:11 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 清水港まつりの中止が決定の
 ニュースを見ました。

 そんなに驚きませんでしたが、
 やっぱり残念ですね。

 お祭りは8月の頭にあるので
 暑くって、最近は見に行って
 なかったデス。

 日記を検索しても、
 特に行った日は出て来ず。

 唯一あったのは、
 清水駅前銀座であった
 清水次郎長道中記♪

お散歩~清水次郎長道中記。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20100801



 そうそう、
 清水の次郎長と言えば、
 だいぶ前にマップが
 できたんですよ。

次郎長マップできました! - 清水港
https://www.portofshimizu.com/2019/10/14/次郎長マップできました/

 書いていて、ふっと
 思ったのですが、

 いまの人って
 清水の次郎長さんを
 知っているの?と
 思った19なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水港に来たお船。豪華客船&実習船編♪

2020-05-11 22:32:14 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 鍵のかかった部屋見てました。

 8年前のドラマですけど、
 いまでも十分オモシロいです♪
 来週も楽しみ♪

 さて、きょうの日記を。
 今回は清水港に来た
 豪華客船と実習船を
 1つにまとめてみました。

「犬」と「飛鳥」と「みかん新聞」♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20120902



 これが一番最初の
 船の見学でしょうか?

お散歩~清水港・日本丸♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20131022



 行ったときは
 セイル・ドリルの最中
 でしたね。

お散歩~海王丸♪清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20141125



 船内見学もできました♪

お散歩~プリンセス清水入港♪&静岡トレインフェスタ♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150517



 ダイヤモンド・プリンセスを
 初めて見た日かな?

お散歩~客船と帆船のコラボ♪清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20151102



 入港したのは
 ダイヤモンド・プリンセスと
 帆船の日本丸です♪

お散歩~ぱしふぃっくびいなす♪清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20151223



 船に付いている小型船の
 名前が気になりました。

お散歩~豪華客船ル・ソレアル♪コラボで6102!
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160405



 自衛隊さんと船が
 並ぶのを見たのは
 これが最初かな?

お散歩~遠目にスーパースター・ヴァーゴ♪清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170814



 時間的に近くに行くのが
 無理でしたので、
 ドリプラかのお見送り。

お散歩~やっぱり大きいダイヤモンド・プリンセス♪清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170821



お散歩~清水港にSILVER SHADOW♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170924



 形が面白かったです♪

お散歩~ダイヤモンド・プリンセス 入港の風景♪ 清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20171002



 ダイヤモンド・プリンセスの
 入港は迫力ありました。

お散歩~フォーレンダムと静鉄電車♪清水&静岡
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20171015



 ナゼか救急車が来ていたので
 それが気になりましたね。

お散歩~飛鳥IIと海王丸♪清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20181119



 海王丸はぎりぎり見学が
 できました。

お散歩~セブンシーズ・マリナー初入港♪清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190414



 三保のさわやかで
 船に乗っているときに
 入港が見れて
 よかったです♪

 2020年。本当なら
 もっと船が来てくれて
 見に行っていたと思う
 19なのでした。

 PS.
 日記を見返すのって
 時間が掛かりますので、
 毎日は無理ですね。

 週末お散歩できないから、
 少しづつ“まとめ”て
 それからアップですね。

 次回は何をまとめましょ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福泉寺さんの「平凡君」。

2020-05-10 11:48:11 | お散歩王国=私の足跡
 おはようございます。
 雨降ってますね。

 気温的にはきのうよりも
 高いはずなにですが、
 寒く感じます。

 きのうも少しだけ
 お散歩しました。

 そのときに見かけた
 福泉寺さんの掲示板。



 良いことが
 書いてありました♪



 周りの皆さんに
 素直に有難うが言える
 心の平凡君。

 コロナで大変ですが、
 見習いたい。と思う
 19なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月は静岡×カンヌ三昧してました♪

2020-05-09 10:05:05 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おはようございます。
 多分、いつもの5月なら
 日記を書かずに
 歩いている時間帯ですね。

 ホント5月はイベントが
 多くあって、

 静岡ホビーショー
 静岡×カンヌ
 トレインフェスタ

 それ以外にも
 さわやかや色々と
 歩き回ってました。

 一番早く始まるのは
 静岡×カンヌでしょうね。

 毎週違う場所で
 マルシェが開かれて
 見に行くだけでも
 楽しかったです♪

 と言うことで、少し
 振り返ってみました。

お散歩~223でお疲れさん。清水&静岡。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20120527



 これが一番最初の
 静岡×カンヌでしょうか?

お散歩~さわやか・カンヌ清水♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20130525



 清水港フラワーショーも
 一緒にやってましたね。

お散歩~さわやか静岡♪その後にシズ・カン♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140518



 静岡浅間神社さんの
 周りを回ってから、
 七間町の街角のマルシェ♪

お散歩~シズ・カン+フラワー♪清水。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140525



 テトラポーチ。
 可愛かったです♪

お散歩~ゆるキャラと田園のマルシェ♪静岡。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150510



 マジックする
 コギらったくん。
 いまドコにいる??

お散歩~タミヤとホビーと街角マルシェ♪静岡。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150518



 静岡ホビーショーを見て、
 それから街角マルシェへ。

お散歩~海辺のマルシェ♪清水マリンパーク。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150525



 以前よりもお店とお店の
 間が広がったかな?

お散歩~シズ×カン♪田園と街角♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160508



 静岡交響楽団の
 音楽戦隊!?
 打楽器四重奏♪

お散歩~ビールと新型と街角を♪静岡市。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160517



 東静岡の公園で
 ビールのフェスト。
 お値段が。。。

お散歩~サンサンフェスタと海辺のマルシェ♪静岡&清水。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160522



 そうそう、この時期に
 静岡競輪の横にある
 三菱電機で
 サンサンフェスタが
 あるんですよ♪

お散歩~サンサン・トレイン・オクトに街角!静岡市。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170521



 午前中にマジックの
 お勉強で、午後から
 回ったから強行軍デス。

お散歩~日影が欲しい!海辺のマルシェ!!清水マリンパーク。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170527



 マリンパーク。
 ほんと日影がなくって
 5月なのに熱中症に
 なりそうでした。

お散歩~フェストとマルシェ♪静岡市
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180514



 街角コンサート。
 よかったです♪

お散歩~トレイン♪トレイン♪トレイン♪マルシェ♪静岡市
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180520



 また午後からの
 強行軍!
 よく体力が持った
 ものです。

お散歩~タミヤと田園と静岡ホビーショー♪静岡市
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190513



 全部歩いて行ってます。
 そろそろ
 レンタサイクルを
 考え始めてました。。。

お散歩~チョコっと静岡×カンヌ。街角のマルシェ♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190519



 午前中はマジック。
 午後からのお散歩。
 ですので
 街角のマルシェのみ。

お散歩~ドリプラ・マジック♪&海辺のマルシェ♪清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190528



 そう言えば、
 マジックの蓬生先生が
 海辺のマルシェに
 行っていたそうですが
 会えなかったですね。

 と、いった感じで、
 こう見ると
 週末土曜日は
 歩き回っていますね。

 早くコロナが終息して
 また見に行けたらいいな
 と思う19なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊の駿河葵ちゃん♪

2020-05-08 21:18:11 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 きょうはいい天気でしたけど、
 帰って来るときは冷たい
 風が吹いて寒く感じました。

 明日も同じようなお天気。
 遠くには行けませんが、
 少しお散歩しようと
 思っています。

 さて、きょうの日記を。
 前日気づいた
 駿河葵ちゃんを♪

 最初に見たのは
 2018年の
 静岡ホビーショーですね。

お散歩~静岡ホビーショーとタミヤオープンハウス♪静岡市
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180513



 自衛隊さんのブースに
 行ったらいたんです。

 書いて頂いたのは
 漫画家の野上武志先生♪

 そして清水港で。

お散歩~ちょっと南極・北極♪清水海洋展・マリンターミナル。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180828



 服が夏服でしたね!

 そして11月のタミヤで。

お散歩~今年もタミヤフェアと富士コスへ♪静岡&清水。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20181118



 あのときは、
 おもてなし隊の
 姉妹にも会いましたね。

 で、2019年の
 静岡ホビーショー。

葵ちゃんとサンシャインとバーニング・ラブレンジャー?!
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190514



 当日は駿河葵ちゃんの
 立体版!着ぐるみの人が
 来ていたのですが、
 会うことができず。

 そして夏の日。

お散歩~清水港。ひらど・はるさめ・望星丸♪あれ?おきつは??
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190804

 やっと会えましたよ。
 駿河葵ちゃん♪



 帰って来たら写真を
 見直したら、
 旗の下にも
 立ってました!

 そして、
 これがきぐるみの
 駿河葵ちゃん♪







 この頃までは
 まだ自衛隊非公認?

 静岡だと
 しずぽんくんが
 いますからね。

 でも、
 公認になったんです♪

 その後にも
 色んなイベントで
 会ってました。

お散歩~チョコっと理研納涼祭♪静岡市
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190825



お散歩~タミヤフェア2019♪ツインメッセ
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20191117



 コロナがなかったら
 今年の夏も清水港で
 会えたかも?

 早く終息して
 欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水港に来たお船。海上自衛隊編♪

2020-05-07 23:23:45 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 GWも終わって会社出勤。

 歩いて行っているんですが、
 歩き始めたら、ちょっと
 足の裏が痛かったデス。

 ずっと歩いていなかった
 から、足の裏に掛かる
 体重が負荷となった
 ようです。

 やっぱり長期のお休みの
 ときには少しでも歩いて
 おかないといけませんね。

 さて、きょうの日記を。

 GW中に清水ドリプラも
 休みになっていて、
 清水港にも行ってないな。

 清水港と言えば、
 毎年海上自衛隊のお船が
 来てましたよね。

 いつ頃から見に行く
 ようになったのでしょ?

 と言うことで、
 日記を見返してみました。

お散歩~ヘナヘナっと下土狩。プラスちょっと清水。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20120805

護衛艦「やまゆき」


護衛艦「ひゅうが」


 見学時間は終わってましたね。
 これが最初でした。

 それ以降も調べてみると。

お散歩~護衛艦あしがら♪清水日の出埠頭。
http://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20130804

護衛艦「あしがら」


 2012年のリベンジで、
 あしがらを見れました♪

お散歩~時間ずれずれ。清水と静岡。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140803

護衛艦「やまゆき」


 そうそう、午後から見学が
 できると思ったら
 午前中のみ…。

お散歩~護衛艦たかなみ♪高波で遅れる!清水日の出埠頭。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150719

護衛艦「たかなみ」


 笑い話のような感じですが、
 本当に高波で到着が
 遅れたんですよ♪

お散歩~豪華客船ル・ソレアル♪コラボで6102!
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160405

試験艦「あすか」


 午前中に遺伝研のお花見を
 してから見に行きました。

お散歩~護衛艦はたかぜ・いかづち・乗船規制!!清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170326

護衛艦「はたかぜ」


「いかづち」は予約でした。
 それでも人が多く来ていて
 乗船規制が掛かりました!

お散歩~護衛艦「むらさめ」♪暑々清水港。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170806

護衛艦「むらさめ」


 そう!砲台が動いている
 のを初めて見ました!!

お散歩~熱々清水港・護衛艦「いずも」♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180805

護衛艦「いずも」


 せり上がる甲板が
 よかったです♪

お散歩~清水港。ひらど・はるさめ・望星丸♪あれ?おきつは??
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190804

掃海艦「ひらど」

護衛艦「はるさめ」



 そうそう、駿河葵ちゃんに
 会いましたね♪

 あれ?葵ちゃんを日記に
 載せていない気がする?

 明日の日記にしようと
 思った19なのでした。

 コロナが終息したら
 また清水港に来て
 欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナゼこんなモノが??その2です?

2020-05-06 23:43:29 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 こんばんわです。
 気づけばもうこんな時間です。
 GWも終わっちゃいます。

 いつものことながら、
 ごろごろしてました。

 たぶん重くなっていると
 思いますが、
 体重計は明日載ることに
 しようと思います。

 さて、短い時間で
 きょうの日記を。

 お散歩したときに
 写真に撮って来ました。

 1週間前くらいから
 あるんですよ。



 タイヤのホイールです!
 直径は40cmくらい!?

 外れたら音がしたりして
 わかりそうな気がする
 のですが。。。

 やっぱり車に乗っていると
 気づかないものなのかな?
 と思った19なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4つまで行ってました!駿河湾★百景♪

2020-05-05 14:15:10 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 こんにちわです。
 コロナの影響で
 いつも以上にごろごろな?
 GWでしょうか?

 やろうと思っていた部屋の
 片付けも進んでいません。
 集中力落ちてますね…。

 お散歩したいですね。
 で、ネットを見ていたら
 こんなところがありました。

伊豆・駿河観光ガイド『駿河湾★百景』
https://www.surugawan.net/guide/

 そのトップページに
 人気の観光地ベスト5が
 あったのですが、

 そのうち4つは行ってました!

来宮神社の大楠
お散歩~チョコっと桜を見に♪熱海。

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180121



三保の松原
お散歩~桜と三保と富士山を♪清水港

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190415



韮山反射炉
お散歩~韮山から伊豆長岡&ラブライブサンシャイン?!

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180603



臨済寺
お散歩~家康公様ゆかりの地巡り♪静岡。

https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150524



 臨済寺さん。
 確か普段は入れないと
 なっていたと思います。

 残りのひとつは
 夢の吊橋。

 三島の
 スカイウォークですね。

 歩いていくことは
 できそうですが、
 戻る体力ないです。

 コロナが終息したら
 なんとか行ってみたい
 と思う19なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナゼこんなモノが??

2020-05-04 09:22:34 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おはようございます。
 きょうが雨が降っていて
 少し肌寒いですね。

 お散歩も無理そうですので
 ステイ・ホームで。

 お散歩と言えば、
 田子の浦みなと公園の
 帰り道。

 歩いていて、ナゼ?!
 となるものが落ちて
 いてビックリでした!



 そう、液晶モニターが
 草の中にあったんですよ!

 子供の頃は草場の中に
 あやしい本とかでしたが
 モニターがあるなんて。

 どうすることも、
 できないので、
 そのままにしてしまい
 ましたが、

 ちゃんとゴミ処分して
 欲しかったと思った
 19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~チョコっと田子の浦みなと公園。

2020-05-03 09:40:32 | お散歩王国=私の足跡
 おはようございます。
 きょうもいい天気ですね♪

 きのうはお昼頃にチョコっと
 お散歩してきました。

 目的地は、みなと公園。
 晴れていたときに
 行ったことなかったから?

 公園に行くときに通る
 しらすで有名な漁港食堂さん。



 やっぱりコロナで
 臨時休業してました。



 富士山も見えてましたが、
 少しもやっていましたね。
 青空だったら良かったのに。

 そして到着。
 田子の浦みなと公園♪



 ひさしぶりです。
 ドラゴンタワー♪
 前来たときは大雨?!

 テクテクと上って
 写真をパチリと。

 工場夜景のマンホールは
 この辺りから撮ったもの
 と思います。

 これがマンホール。



 そして撮った写真を
 丸く切り抜いたのが
 これです。



 ほぼ同じですよね♪

 と言うことで
 目的も達成?

 帰りましょう。と
 下ったときに
 富士山をパチリと。



 煙突がなかったら
 ドコかの山に行った感じ?



 ディアナ号もデッキには
 上がれますが、
 中の見学は休止でした。

 コロナが終息して
 また晴れたら来ようと
 思った19なのでした。

 あ、公園の駐車場は
 閉まってますので、
 車は。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のお楽しみ。トレインフェスタ♪

2020-05-02 10:13:56 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おはようございます。
 GW始まりました。

 でもドコにも行けませんので、
(GWはいつも行ってない?)
 前撮った写真を見ています。

 10日前にトレインフェスタを
 振り返ったのですが
 日記を見返すと、もっと前にも
 戻れましたので、
 それをまとめてみました。

 ただ新しい写真は少ないです。
 パソコンが替わったり、
 カメラも替わったりして、
 見つからないデスよ。

 でも、戻れるだけ戻って。

お散歩~ホビーウォーク~デワとデワミニ♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20100515

お散歩~トレインウォーキング。東静岡。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20110515

お散歩~静岡ホビーウォーキング♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20120521

お散歩~トレイン静岡♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20130519

お散歩~トレインフェスタ♪&気に向くままに。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140427







 2013年頃からでしょうか?
 ジオラマにも力が入って
 きていたように感じます。

お散歩~プリンセス清水入港♪&静岡トレインフェスタ♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150517



 二階建ての電車って
 あるのでしょうか?

 う~ん。船もまとめます?

お散歩~トレイン&トレイン♪静岡車両区&トレインフェスタ♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160516



 岳南電茶。
 すっかり忘れてました。

 工場夜景の
 トイレットペーパーも
 あるんですね。 

お散歩~サンサン・トレイン・オクトに街角!静岡市。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170521

お散歩~トレイン♪トレイン♪トレイン♪マルシェ♪静岡市
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180520

お散歩~トレインフェスタ2019♪長沼&東静岡
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190512

 いまは行きたい思いを
 貯金して、

 晴れたら(終息したら)
 ご褒美で、

 気をつけながら、
 遠くに行きたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする