おはようございます。
しっかりと雨降ってますね。
ドコにも行きませんので
影響はありませんが、
お昼とお金を下しに
行くときは
止んでいて欲しいです。
さて、
朝から写真をゴソゴソ。
ホビーショー関係の
写真を探してました。
その年で2枚以上あるのは
追加した写真です。
では2014年から
2019年を思い出して♪
2014年
お散歩~静岡ホビー・ウォーキング♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140518
タミヤの安倍川もち
タミヤさんって
色んなものとコラボ
するんです♪
そうそう!
ナゼか西部警察の
プラモが?!
サテライトであった
静岡ホビースクェアにも
行っていて、
懐かしいオモチャとか
雑誌を見ました♪
2015年
お散歩~タミヤとホビーと街角マルシェ♪静岡。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150518
タミヤのスイーツデコ
これはお菓子でなくプラモ!
スイーツデコ。
1度作ってみたいですね♪
会場にあった旅情を誘う
ジオラマ♪
場所はどこでしょう?
2016年
お散歩~静岡ホビーショー2016♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160515
シンカリオン
アニメ始まる前に
プラモはできて
いたんですね。
トレインフェスタの
会場ではないのですが、
電車のジオラマです♪
そう言えば、
大きいラジコンが
飾ってありましたね。
2017年
お散歩~静岡ホビーショー2017♪~北館編。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170514
鈴木酒店さん
雨の日、静鉄の春日町駅
から行ったら、こんな
看板を見つけました♪
お散歩~静岡ホビーショー2017♪~南館編+おつかれさま♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170515
工場夜景
どんなものでもプラモに
できるんです♪
レコードプレーヤーの
上の風景。
漫画にありそう♪
ガルパン。
名前は聞いたこと
ありますが、
どんな内容なので
しょうか?
2018年
お散歩~静岡ホビーショーとタミヤオープンハウス♪静岡市
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180513
マジンガーZ
懐かしのZ♪
実はその上に
グレートマジンガーも
いたんです♪
そして南館には
阿修羅さまと
弥勒菩薩さま。
なんで作製しようと
思ったのでしょ??
あと中古レコード屋さん♪
箱庭的でいいですよね♪
2019
お散歩~タミヤと田園と静岡ホビーショー♪静岡市
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190513
コンバイン
3Dプリンタで作られた
農業器具のコンバイン!
本当何でもプラモに
できるようになりました!
原点復帰のような
金属組み立てプラモです。
2019年は追加が1枚のみ。
ナゼ?理由はハッキリとして
います。
トレイフェスタ行って、
タミヤさん行って、
田園のマルシェに行って
それから静岡ホビーショー。
お散歩のハシゴし過ぎ。
それだけ5月は楽しい
イベントが多い
静岡なのでした♪
今年は残念ですけど
来年楽しみましょう♪
ではでは~。
しっかりと雨降ってますね。
ドコにも行きませんので
影響はありませんが、
お昼とお金を下しに
行くときは
止んでいて欲しいです。
さて、
朝から写真をゴソゴソ。
ホビーショー関係の
写真を探してました。
その年で2枚以上あるのは
追加した写真です。
では2014年から
2019年を思い出して♪
2014年
お散歩~静岡ホビー・ウォーキング♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140518
タミヤの安倍川もち
タミヤさんって
色んなものとコラボ
するんです♪
そうそう!
ナゼか西部警察の
プラモが?!
サテライトであった
静岡ホビースクェアにも
行っていて、
懐かしいオモチャとか
雑誌を見ました♪
2015年
お散歩~タミヤとホビーと街角マルシェ♪静岡。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150518
タミヤのスイーツデコ
これはお菓子でなくプラモ!
スイーツデコ。
1度作ってみたいですね♪
会場にあった旅情を誘う
ジオラマ♪
場所はどこでしょう?
2016年
お散歩~静岡ホビーショー2016♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160515
シンカリオン
アニメ始まる前に
プラモはできて
いたんですね。
トレインフェスタの
会場ではないのですが、
電車のジオラマです♪
そう言えば、
大きいラジコンが
飾ってありましたね。
2017年
お散歩~静岡ホビーショー2017♪~北館編。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170514
鈴木酒店さん
雨の日、静鉄の春日町駅
から行ったら、こんな
看板を見つけました♪
お散歩~静岡ホビーショー2017♪~南館編+おつかれさま♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170515
工場夜景
どんなものでもプラモに
できるんです♪
レコードプレーヤーの
上の風景。
漫画にありそう♪
ガルパン。
名前は聞いたこと
ありますが、
どんな内容なので
しょうか?
2018年
お散歩~静岡ホビーショーとタミヤオープンハウス♪静岡市
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180513
マジンガーZ
懐かしのZ♪
実はその上に
グレートマジンガーも
いたんです♪
そして南館には
阿修羅さまと
弥勒菩薩さま。
なんで作製しようと
思ったのでしょ??
あと中古レコード屋さん♪
箱庭的でいいですよね♪
2019
お散歩~タミヤと田園と静岡ホビーショー♪静岡市
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190513
コンバイン
3Dプリンタで作られた
農業器具のコンバイン!
本当何でもプラモに
できるようになりました!
原点復帰のような
金属組み立てプラモです。
2019年は追加が1枚のみ。
ナゼ?理由はハッキリとして
います。
トレイフェスタ行って、
タミヤさん行って、
田園のマルシェに行って
それから静岡ホビーショー。
お散歩のハシゴし過ぎ。
それだけ5月は楽しい
イベントが多い
静岡なのでした♪
今年は残念ですけど
来年楽しみましょう♪
ではでは~。