19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

また変わり種がありました!!

2021-06-15 22:15:21 | お散歩王国=私の足跡
 おつかれさまです。
 帰って来るときに雨が
 ポツポツと。

 いま外は強い雨が降って
 います。
 明日はこのまま雨ですね。
 梅雨本来の姿です。

 さて、きょうの日記を。

 土曜日のお散歩のとき、
 清水ドリプラにも少し
 よっています。

 で、そこで久しぶりに
 ラムネ博物館によって
 みました。

 相変わらず変わり種の
 サイダーやコーラが
 ありました。



 きんもくのUささんに
 あげたうなぎコーラも
 まだ販売してました!

 で、その下の段を見たら
 絶対に飲みたくないような
 ネーミングのコーラが!!



 味噌コーラです。。。

 買おうという気が
 動きませんでした。

 もし買うのでしたら、
 こちらでしょうね。



 誰か職場で
 テイスティングをして
 くれる人いないかな?

 と思った19なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~大蘇鉄&大仙人掌の龍華寺さん♪清水

2021-06-14 23:53:53 | お散歩王国=私の足跡
 おつかれさまです。
 帰って来てご飯を食べたら
 寝ちゃいました。

 先週の疲れがまだ残って
 いるみたいです。
 ドリンク剤でも買って
 こようかな?

 さて、あじさい通りの
 後のお散歩を。



 龍華寺さんには
 初めて入りました。
 拝観料は300円でした。

 入口をよく見ると、



 開運門です♪



 入るとあじさいです♪

 その下には



 かわいい
 なかよし地蔵さまが♪

 境内のあじさいは
 そんなに多くは
 ありませんが、







 種類は色々あって
 楽しかったです。

 そして日蓮上人さまを
 祭る祖師堂。



 中の見学も少ししました。
 写真は撮ってません。

 天井に綺麗な絵が
 飾ってありました♪

 で、ここからキレイに
 富士山が見える…、…。



 はずなんですけれど、
 雲が出ていて見えません!



 見れたらこんな感じ
 なんですね。

 そして、樹齢300年の



 仙人掌(サボテン)!
 花も少し咲いてました!

 そして隣に
 国の天然記念物指定の
 大蘇鉄です♪



 こちらも樹齢が
 雄株が800年!
 雌株が1100年!!
 長生きですね。



 そして徐病、平癒の
 神様の七面堂さんを見て、



 御神木の槙柏(しんぱく)。
 樹齢800年!!
 樹齢も凄いですが、
 木の“ねじれ”が
 スゴイです♪



 そして枯山水♪



 道を戻って終了。

 最後山門を出ると、



 厄除門でした。
 楽しかったです♪

 身近にある名所に行くのも
 イイかもしれない。と
 思った19なのでした。

 PS.
 龍華寺のHPは以下に。

 龍華寺|清水|日蓮宗
 https://www.ryugeji.jp

 サボテンの花が7月頃に
 多く咲くみたいです。
 もう1度行こうかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~迷走!あじさい通り。清水

2021-06-13 10:54:25 | お散歩王国=私の足跡
 おはようございます。
 足がまだ疲れています。
 きのうも迷走した
 からですね。。。

 きょうはごろごろとして
 体力回復です。

 さて、きのうのお散歩を。

 先週と同じくアジサイを
 見たいと思って
 清水の方へ。

 小鹿公園さんを調べたとき
 清水に「あじさい通り」が
 あったんです。

 で、見に行くことに
 したのです。が…。

 行く道は、何回も歩いた
 ことがある方向なので
 大丈夫。

 清水ドリプラの横を
 通って行きます。



 久しぶり観覧車を
 しっかり見たら
 パルちゃんがいる
 ことに気づきました。

 そこから真っ直ぐと



 羽衣橋の天女さん。

 お久しぶりです。
 と同時に、
 迷走を思い出して
 まさかね。。。

 そしてしばらく歩いて
 久能の方に行けば
 あじさい通りにと
 思ったら

 1本曲がるところを
 間違えて



 天王山遺跡さん。



 縄文時代から古墳時代の
 土器や石器がが発見された
 公園です。

 ここも来る前に調べて
 行けたら見ようと思って
 いたのでよかったかな。

 で、ここから戻れば
 あじさい通りです。

 そして到着あじさい通り。



 あじさい咲いてました♪
 でも。。。



 ちょっと小川の向こう側。

 ここで合ってますよね?
 と周りを見ると、



 案内板が出ています。
 間違ってません。



 う~ん。
 あじさい通りだから、
 もっと通りに面して
 いると思ってました。

 ちょっと不完全燃焼気味。

 あ、そう言えば近くに



 龍華寺さんがありました♪
 と言うことで、
 見学をすることに。



 境内にもアジサイが咲いて
 いてキレイでした♪

 龍華寺さん見学については
 明日へ。

 その後、バスを使わず、



 桜橋まで歩いてしまって
 体力エンプティとなり、
 新幹線帰宅を選択した
 19なのでした。

 PS.
 前回迷走したのは
 天羽衣神社さんを見に
 行ったときですね。
 
お散歩~迷走?久能街道を行く。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140504



 あ、三保の天の羽衣と
 別のお話の神社さんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~予定変更の変更でヘトヘト。

2021-06-12 22:14:38 | お散歩王国=私の足跡
 おつかれさまです。
 目がショボショボです。
 それと眠いデス。

 歩数計を見ると2万6千歩。
 …、…。今週1週間歩き過ぎ
 ですね。。。

 と言うことで、土曜日の
 パターンです。

 きょうは歩きやすい日でした。

 その影響?ではないですが、
 迷走してしまいました。

 予定では、このお花を見に



 行くだけで簡単だと思った
 のですけど、

 この橋を渡ったときに



 なんとなく迷走をする?
 かもと感じてました。

 以前にもコッチ方面に
 行って迷走したんですよ。

 と言うことで、
 体力限界なので
 帰りは静岡から
 新幹線です。

 で、帰って来てからテレビの
 ニュースを見たら、
 蒲原-由比間で火災があった
 ようです。

 もし東海道の在来線に
 乗っていたら、
 もっと疲れていたかも!と
 思った19なのでした。

 ああ、睡魔が。
 オヤスミなさ~い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼津さかなセンターさん。何回行ったかな?

2021-06-11 23:20:17 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 きょうも梅雨ですけど
 晴れて暑い日でしたね。

 明日も暑そうです。
 熱中症に注意しながら
 お散歩でしょうか?

 さて、きょうの日記を。

 会社から帰るときに
 職場の人とのお話。

 父の日のプレゼントに
 干物を買いたいということで
 焼津さかなセンターさんに
 行ってみるとのことでした。

 で、清水の市場にも
 行ったことが
 あるとのことで、
 どちらが大きい?と
 聞かれたので焼津です。

 人出も聞かれたので、
 この前行ったときは
 コロナの影響で
 観光バスとがいなく
 少なかったですよ。と。

 行くときは気をつけて
 下さいね。

 で、帰って来るときに
 焼津さかなセンターさん
 何回くらい行ったこと
 あったのかな?

 と日記を見てみました。

 最近で行ったのは
 花沢の里さんからと
 するが文化の散歩道の
 スタンプラリーの
 ときにです。

お散歩~どこか懐かし風景・花沢の里♪焼津
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20210323



 花沢の里に行った後に
 行ってました。
 電動自転車だから
 行けたんですね。

お散歩~ひさびさ小泉八雲記念館さん。焼津
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20210215



 するが文化の散歩道で
 小泉八雲記念館さんに
 行きました。

 その前になると
 岡部のモクレンさんを
 見に行った後に。

お散歩~十輪寺モクレンさん♪岡部
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190317



お散歩~モクレンさんを見に十輪寺さんへ♪焼津から岡部
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180318



 更にその前を見ると
 だいぶ行って
 なかったです。

 でも色々と
 マニアックに
 歩き回ってます♪

お散歩~千手観音さま。西焼津、焼津。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20100918



 焼津さわやかのときに
 行ってました。

お散歩~贈り物とNight_Gundam☆★
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20100814



 ありんこ路先生への
 お誕生日プレゼントを
 買いに行ってました。

お散歩~つかれた<後編>岡部から焼津へ。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20100131



 宇津ノ谷峠の
 明治のトンネルを
 超えての迷走です。

お散歩~モグまぐろ。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20080929



 サッポロビールの
 ビオトープを見たくて
 行ったのですが、
 入れなかった?

 一番最初に行ったのは
 ありんこ路先生とでしたね。

小旅行
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20060312



 ドライブでしたけど、
 ちょっとした小旅行の
 気分でした♪

 日記に書いてあるもの
 だけで9回くらい。

 最近何回も行ったので
 もっと回数あるかと
 思ってましたよ。

 見返していたら
 また焼津へと行きたく
 なった19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップデート。でも、使わないかも?

2021-06-10 22:48:44 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 きょうも1万3千歩越えです。
 明日は押さえないと
 土曜日のお散歩が大変かも?

 さて、きょうの日記を。
 Windowsがアップデート。
 どこが変わったのでしょ?

 よくわからないのですけど?
 1つ変わったのは
 タスクバーのところ。

 何かお天気と気温が表示され
 ていました。

 マウスを近づけると。。。



 Microsoftのニュースと
 同じような画面が
 立ち上がります!

 こんなのが付いたんですね。
 でも、あまり使わないかも。

 ニュースは大きい画面の
 一覧の方が情報量が多い
 ですから。

 それと、お天気も1日の
 変化を見たいタイプの
 人間です。

 なんか使いそうもないかも。

 見ていたら、Vista?Win7?
 でしたっけ?
 ガジェットというものが
 あったのを思い出してました。

 あれも使わなかったですね…。

 あ、変わったと言えば、
 会社のOutlookの検索窓!!

 以前のメールを検索しようと
 思ったら、いつもの位置に
 検索窓がありません!!

 え~?なんか設定を
 いじっちゃいましたっけ?

 で、画面をよく見たら
 1番上のバーのところに
 検索窓が!!

 こういうのって、
 変わったアナウンスが
 ないから戸惑っちゃいます。

 機能的には良くなっている
 のでしょうけど、

 ここが変わったよ。と言う
 ことが分かるといいな。と
 思う19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はマジックないんですね。。。

2021-06-09 23:36:07 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 きょうは少し早く帰って
 きました。

 でも、歩数計を見ると
 きのうよりも少し少ない
 くらいです。

 動き回り過ぎって
 ことですね。。。

 明日は動きは最小限で
 お仕事したいです。

 さて、きょうの日記を。

 6月の日記を見返すと
 清水のジャカランダを
 見た後に

 清水ドリプラで
 マジックショーを
 見てるんですよ♪

 20年は開催して
 くれたんですけれど、
 今年はなしですね。
 さびしいデス。。。

 ここ3年間は
 こんな感じです。

お散歩~ドリプラマジックフェスティバル2018♪清水
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180619



 ドリプラのマジシャン
 Mr.UME&
 Mr.MATSUさん♪

お散歩~ジャカランダとマジックショー♪清水
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20190630



 モニター越しで見るのも
 新鮮かも?!

お散歩~ひさびさの清水ドリプラマジック・ショー♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20200622



 去年はソーシャルしながら
 やってくれました。

 はやくコロナが終息して
 楽しく見れる日が来て
 欲しいと思う
 19なのでした。

 マジックは他と月にも
 やっていたので
 それもまとめたいと
 思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え!?ドコで撮ったのでしょ?

2021-06-08 23:30:30 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれです。
 きょうも動き回って
 ヘトヘトです。

 明日はゆっくりと
 お仕事ができれば
 いいのですけど。。。

 と、言うことで、
 日記を書く気力が
 ありませんので
 写真を1枚。

 最近、今まで撮った
 写真を見ていたら、

 え!?
 ドコでこんなものを?



 インドの神様
 ガネーシャ様の
 石像です!

 だいたい
 行ったところは
 憶えているのですが、

 ガネーシャ様に
 ドコで会ったのか
 思い出せません!

 写真の日付は
 わかるので、

 日記を見返して
 ドコで撮ったか
 思い出し、

 もう1度写真に
 撮って来ましょう。
 と思った
 19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また乗れてしまったです♪

2021-06-07 23:19:13 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれです。
 さまを付けられないくらい?
 きょうは午後から
 ノンストップお仕事でした。

 ですので、眠いデス。
 寝落ちしそう。
 でも寝る前に日記を!!

 確か、小ネタが少し
 取ってあるので
 その写真を。

 お散歩のときに偶然に
 乗ったN700S。





 実は、また乗れたんです。
 で、今回は新しくなった
 ところをパチリ。



 掲示板見やすくなりました♪
 あとライトも調光する
 みたいで、
 トンネル内と外で明るさが
 変わっていました。

 一番の変わったところは、



 ひじ掛け部分に
 コンセントがあること!!

 旅行や出張に行く人には
 便利になったと思う
 19なのでした。


 ありんこ路先生だったら
 充電しまくりでしょうね♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~梅雨の合間に紫陽花を♪静岡・小鹿公園

2021-06-06 11:21:26 | お散歩王国=私の足跡
 おはようございます。
 まだ雨は降っていませんね。
 でもお天気下り坂。
 お買い物は午前中かな?

 さて、土曜日のお散歩を。

 この時期。沼津御用邸さんへ
 紫陽花を見に行くことが
 多いのですが、

 今回行ったことがないところへ
 行くことにしました。

 行く前に地図を頭の中に
 入れて出発~♪

 スタートは東静岡駅です。



 ひさびさの青空♪
 ちょっと暑かったですね。

 そしてコンコルドさんの
 横道を。

 ちょっと狭めの道でしたけど
 小鹿商店街さんとかがある
 通りとかがあって
 楽しかったです♪



 そして大谷川放水路を
 渡ってメインの道の方へ。

 その後タミヤさんが
 見えたので
 曲がったのですが、
 少し迷走。

 大雑把に道は憶えている
 のですけど、
 小さい路地とかがあって
 間違えてしまいました。

 う~ん。こちらでしょ。
 と進みます。

 こちらに行ってメインの
 道に出ればわかるかも?



 と進んでいくと
 伊勢神明社さんです。



 大きな大楠の御神木。
 樹齢は何年でしょ?

 さて、そこから直ぐに



 小鹿公園さん到着♪

 避難マップを見ると



 たぶんあの道の
 曲がり辺りが
 タミヤさん。

 交差点1つ行ってから
 行けば近かった?

 紫陽花は池の周りに
 全部咲いている訳では
 なかったです。

 来た方向からチョッと
 奥に行きました。



 種類は多くなかったですが、





 綺麗に咲いてました♪





 良かったです。

 さて、退却です。
 メインの道に行くと
 タミヤさん。



 やっぱり1つ手前で
 曲がっちゃったのに
 気づいた19なのでした。

 これで憶えたし、
 次回来るときは
 間違えないです!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~季節の花を見に♪

2021-06-05 16:21:22 | お散歩王国=私の足跡
 ただいまです。
 お散歩してきました。

 きょうはお天気晴れて
 暑かったです。

 紫外線も強いようで
 目がショボショボして
 おります。

 いまからこの状態だと
 夏本番はお散歩移動距離が
 短くなりそうです。。。

 と言うことで、
 1ヶ所しかお散歩して
 来ていないのですが、
 土曜日のパターン。

 当初の予定では沼津。
 でも予定変更で
 静岡市へと。

 曲がる所を間違えて
 ちょっとグルグル。

 まあ、それもお散歩の
 楽しみなんですけど。



 で、無事に到着♪
 見たかったお花も
 見れて良かったです♪

 帰り、しずチカを見たら
 ゆるキャン△です。



 静かに静岡県が
 浸蝕されているのを感じる
 19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに夢で会いました。

2021-06-04 23:58:37 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 きょうは朝から夕方まで
 雨でしたね。

 そうそう、朝、夢で
 ありんこ路先生に会いました。
 ニコニコ笑ってました。

 久しぶり会えたのは
 たぶん、ありんこ路の旅の
 日記を見返していたから。

 最初の頃のタイトルには
「ありんこ路」って付けて
 なかったですね。


 
 いつからなのでしょ?

 早くコロナが終息して 
 一緒に行きましょ。と
 言っていた地へと
 行きたいです。

 ねえ、ありんこ路先生。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸川沿い。ブーゲンビリアもキレイです♪

2021-06-03 23:23:52 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 まだ雨降って来てませんね。
 大雨は明日にズレたようです。

 土曜日まで影響が出ないと
 いいのですけど。。。

 さて、きょうの日記を。
 ニュースを見ていたら
 熱海のブーゲンビリアが
 見頃とのこと。

 ああ、そんな季節ですね♪

 この時期、熱海では
 ジャカランダフェスティバルが
 あって、

 ジャカランダを見ると一緒に
 ブーゲンビリアも
 見れるんです♪

お散歩~熱海ジャカランダフェスティバル♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170612





お散歩~熱海アップ&ダウンでジャカランダ♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180617





 確か去年は
 ジャカランダフェスティバルは
 中止でした。

 今年も中止でしょうね。
 と思って調べたら、
 今週末から開催とのこと!

ATAMIジャカランダ
フェスティバル2021
熱海市観光協会
公式観光サイト


https://www.ataminews.gr.jp/event/338/

 見に行きたいと思うのですが、
 コロナがおさまるまで
 まだ無理かな。。。

 もし行くとしたら
 ちゃんと感染対策して
 行こうと思った
 19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また会えたカモ♪

2021-06-02 22:38:23 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 きょうは少し曇っていましたが
 暑かったですね。

 明日は午後から雨模様。
 しっかりと雨対策をして
 会社に行こうと思います。

 さて、きょうの日記を。

 帰って来るとき、
 道を曲がったら
 カモさんたち♪



 兄弟?兄妹?夫婦??



 カワイかったです♪

 そう言えば、
 去年も同じような場面に
 会いましたね。

 あのときは4匹並んで
 歩いていました。と
 思い出していたら、

 次の路地の遠くの方に
 2匹並んでました!!

 遠かったで写真は
 ないです。

 う~ん。これだったら
 また会える機会が
 あるかもしれない?
 と思った19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水は中止。沼津は開催?

2021-06-01 23:00:41 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。
 きょうも雨降らず、
 暑い日となりました。

 このお天気は続くの?
 とお天気予報を見ると、
 木金土と雨模様。

 う~ん。土曜日に
 お散歩ができると
 いいのですが。。。

 さて、
 きょうの日記を。

 ネットを見ていると
 今年も清水七夕まつりは
 中止とのこと。
 残念です。

 追加する写真はない
 ですけれど、去年と
 同じくエア訪問を
 しようと思います。

 で、その前に、
 沼津の七夕まつりも
 ありましたよね。

 やるのかな?と、
 ちょっと検索。

沼津仲見世商店街
お知らせ&イベント

https://www.numazu-nakamise.jp/news/

 七夕についての
 お知らせが載ってました。
 やるみたいなのですが、
 飾り付けがない?ような
 感じです!

 でも、直前でやる
 やらないもあると
 思いますので、

 また開催が近づいたら
 HPを見ようと思います。

 去年はエア訪問を
 したんですよね。

エア訪問・沼津仲見世七夕まつり♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20200605



 あれから日記を見返すと
 もう少し戻れそう。
 でも古い写真がないので
 追加写真はできないかな?

 日記を見ていたら
 なんか久しぶりに
 沼津の方へと
 行きたくなった
 19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする