いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

今朝の「皇帝ダリア」はきれいでした!!・・・いわき

2018-11-17 08:30:58 | 庭の花
好天のいわきの今朝のお天気。
庭の「皇帝ダリア」が
天高くきれいにはためいています。


続々咲きはじめています。
台風で倒れましたが、
何とか咲いてくれました。


「そば用辛味大根」も
「新そば」に何とか間に合いました。
よかったです。


今年は虫退治に追われましたが、
何とかここまで大きくなりました。


これから
6月から始まりました
いわきの考古学講座 6回の最終講座に参加。

平成30年度のいわき市考古資料館講座
開催され、
西暦718年(養老2年)に石城の国が建国されて1300年にあたりますので
いろいろな視点から
石城の国にアプローチしました講座で、
講師の先生の熱い講義と資料の豊富さに
圧倒された講座でした。

今日で最終回とは残念ですが、
我々の祖先
いわきの古代像がよくわかりました。

日めくりカレンダーより
お母さんを必要としている
 人がいるから

    石川県 パートの方

6年生の娘さんの一言でした。
「お母さんは何のために生きているんやろ?」
との答えに対する返答の一言でした。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする