最近雨が多いですが、札幌市内に降った雨は何処に行くのかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
ビーバーちゃんと、見習い君(見学者)は探検に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
まずは、道路にあいた「穴」や「マンホール」を見つけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
「道路に降った雨は、この穴から地価に入っていくんだよ。マンホールの下には地下道があるんだよ。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/37/1aa8a05ec39688af736e041ea5001ccc.jpg)
札幌北区麻生にある集会場所、通称「イエローハウス」から歩いて20分程で、今日の目的地である、下水道科学館に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/39/2f4e509f03ada6566567ea5eff9ed100.jpg)
まずは「サブマリンアクアツァー」でクリンちゃん
(シズクの形をしたキャラクターです)と一緒に地下の世界を立体的に探検しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
みんなはミクロの潜水艦に乗り、家庭で汚されたり、道路に降った雨
が綺麗になる過程を仮想体験しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8d/129768706cc0d0317df4bbc1032da572.jpg)
3Dシアターを見る為にメガネをかけているのですが、みんなかっこいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
この建物の中を隅から隅まで探検し、下水道を通して、私達生命が水によってはぐくまれていること。その水を守る下水道の大切さを学びました。
最後に地下4階までエレベーターでもぐり、たくさん降った雨を一時的に蓄えておく巨大な管を見てきました。なんと地下鉄もすっぽり入ってしまう位の大きさなんですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
残念ながら見学時には水は溜まっていませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ちょっと難しい内容だったかもしれませんが、なんとなく、「水を大事に使おう」とか「なるべく汚さないようにしよう」という気持ちが心の隅にでも芽生え
てくれたらいいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
ビーバーちゃんと、見習い君(見学者)は探検に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
まずは、道路にあいた「穴」や「マンホール」を見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
「道路に降った雨は、この穴から地価に入っていくんだよ。マンホールの下には地下道があるんだよ。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/37/1aa8a05ec39688af736e041ea5001ccc.jpg)
札幌北区麻生にある集会場所、通称「イエローハウス」から歩いて20分程で、今日の目的地である、下水道科学館に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/39/2f4e509f03ada6566567ea5eff9ed100.jpg)
まずは「サブマリンアクアツァー」でクリンちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
みんなはミクロの潜水艦に乗り、家庭で汚されたり、道路に降った雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8d/129768706cc0d0317df4bbc1032da572.jpg)
3Dシアターを見る為にメガネをかけているのですが、みんなかっこいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
この建物の中を隅から隅まで探検し、下水道を通して、私達生命が水によってはぐくまれていること。その水を守る下水道の大切さを学びました。
最後に地下4階までエレベーターでもぐり、たくさん降った雨を一時的に蓄えておく巨大な管を見てきました。なんと地下鉄もすっぽり入ってしまう位の大きさなんですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
残念ながら見学時には水は溜まっていませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ちょっと難しい内容だったかもしれませんが、なんとなく、「水を大事に使おう」とか「なるべく汚さないようにしよう」という気持ちが心の隅にでも芽生え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)