ボーイスカウト札幌第12団(札幌市北区)【笑顔の活動記録】

    ボーイスカウト札幌第12団の活動記録を自然体で伝えています 

2月2日(日)の活動報告 札幌地区ビーバースカウト大集合~雪上雪合戦~

2014-02-06 22:09:50 | ビーバー隊
今日2月2日は交番設置記念日。1881年に1つの警察署の管内に7つの交番を設置することが定められました。交番は明治時代から地域の治安を見守ってきたんですね。この交番制度はいまやアメリカ、シンガポール、ブラジル、インドネシア、エルサルバドルなどにも輸出されています。

さて、今日は札幌地区ビーバー隊の合同集会ちょっと早めに会場に着いたので、先週作ったレジ袋の凧上げをしました。先週は無風で飛びませんでしたが、今日はしっかりと風が吹いており凧が高々とあがりました


活動場所となる東本願寺北海御廟には約30人のビーバースカウトが集まりました。やっぱりこれくらいの人数が集まると賑やかですね


みんなで作る輪も今日は大きいです

今日の予定は、雪上雪合戦、ビーチフラッグならぬスノーフラッグ?、ブルーシートそり滑りなど。スノーシーズン満喫の活動になりました

    
我々12団もまずはスノーシューをはいて準備します


さぁいよいよみんな準備完了です。


           

雪上雪合戦は雪玉の代わりにプラスチックのボールを使用相手チームからのボールを避けながら相手陣地奥にあるゴールデンボール奪取を目指しますなかなか普段できない体験に子供たちも大盛り上がり



次はスノーフラッグ旗とりにビーバーたちも真剣



ブルーシートを使ったそりすべりも体験しました


雪遊びを堪能したあとは手作りのあたたか~い豚汁を頂きました
やっぱり大人数での活動は楽しいですよね。友達もたくさんできて楽しい1日となりました

ボーイスカウト札幌第12団では見学のお友達を随時募集しています
このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると、2月の活動予定をご覧いただけます
ぜひ気軽にお越しください
詳細などのお問合せはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください
心よりお待ちしております