今日は建国記念日。日本が「建国」されたと言われているは紀元前660年の2月11日。2600年以上も前のことなんですね。
それにしても先週末の本州の大雪はすごかったですね

東京は45年ぶりの大雪とか
改めて北海道の冬のインフラは強いなぁと実感します。
さて、今日の活動は当初スケートを予定していましたが、会場の都合で急遽屋内活動に変更しました

今日の活動は鼈甲飴づくり
材料は上白糖と水だけ。結構簡単に作れますが、その歴史は以外と浅く江戸時代からとも言われています。

Tリーダーから鼈甲飴づくりの説明。スカウトたちは飴が大好き。どんな飴ができるのか興味津々です。
はじめにそれぞれのカップに誰のか分かるように絵を描きます


次に上白糖を水に溶かして、それぞれのカップに入れます


準備ができたらカップをホットプレートへ

ホットプレート満員御礼

早く食べたい
出来上がりが待ち遠しいスカウトたち

十分にホットプレートで熱した後にゆっくりと冷まします。固まってしまう前に爪楊枝を入れて
そして、鼈甲飴がついに完成

鼈甲飴は砂糖と水と火があれば簡単に作れます。スカウトたちが大好きな飴もどうやって出来るのか何となく分かったかな
普段何気なく見たり食べたりしているものもどうやって出来ているのか考えてみる機会になったのではないでしょうか。

スカウトたちは美味しい鼈甲飴を食べて大満足

隊旗をしまって、今日の集会は終了です。

集会の後は、まだちょっと早いけどTリーダーからのバレンタインデープレゼントです

リーダーありがとう
昔は楽しみだったなぁ・・2月14日

ボーイスカウト札幌第12団では見学のお友達を随時募集しています
このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると、2月の活動予定をご覧いただけます
ぜひ気軽にお越しください
詳細などのお問合せはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください
心よりお待ちしております
それにしても先週末の本州の大雪はすごかったですね




さて、今日の活動は当初スケートを予定していましたが、会場の都合で急遽屋内活動に変更しました


今日の活動は鼈甲飴づくり


Tリーダーから鼈甲飴づくりの説明。スカウトたちは飴が大好き。どんな飴ができるのか興味津々です。
はじめにそれぞれのカップに誰のか分かるように絵を描きます






次に上白糖を水に溶かして、それぞれのカップに入れます






準備ができたらカップをホットプレートへ


ホットプレート満員御礼


早く食べたい




十分にホットプレートで熱した後にゆっくりと冷まします。固まってしまう前に爪楊枝を入れて

そして、鼈甲飴がついに完成





鼈甲飴は砂糖と水と火があれば簡単に作れます。スカウトたちが大好きな飴もどうやって出来るのか何となく分かったかな


スカウトたちは美味しい鼈甲飴を食べて大満足


隊旗をしまって、今日の集会は終了です。


集会の後は、まだちょっと早いけどTリーダーからのバレンタインデープレゼントです






ボーイスカウト札幌第12団では見学のお友達を随時募集しています
このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると、2月の活動予定をご覧いただけます
ぜひ気軽にお越しください
詳細などのお問合せはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください
心よりお待ちしております