ボーイスカウト札幌第12団(札幌市北区)【笑顔の活動記録】

    ボーイスカウト札幌第12団の活動記録を自然体で伝えています 

遊びに来てね・12月の活動予定です~ビーバー&カブ隊

2014-11-13 01:04:57 | スケジュール
明治時代に日本が太陰暦から太陽暦に変更した際に、政府が年末の給料を削減するために12月の日数を2日とした(明治6年12月3日を明治7年1月1日とした)ということがあったらしいです。
今そんなことされたら年が越せないです。



また12月の誕生石はターコイズですね
紀元前5000年という太古の時代から人々に愛されてきたという、古い歴史を持っています
ターコイズには「トルコ石」という、とても有名な別名がありますが、実はトルコではまったく産出されません

その昔、ペルシャで採掘されたターコイズをトルコの商隊が貿易品としてヨーロッパに持ち込んだことから、「トルコ人の石」という意味で、
そう呼ばれるようになったそうです
その商隊が、旅のお守りとしてラクダの首にこの石を付けていたことから、ターコイズは旅の護り石として世界中に知られるようになりました
現代で言うと「交通安全のお守り」といったところでしょうか

以上12月の豆知識でした

さて12団の活動も今年の締めくくりです
12月ならでは活動が目白押しですのでぜひまた遊びにいらして下さい


12月06日(土)   My雑巾作り(ビーバー隊) 年末お楽しみ会準備集会(カブ隊)

12月07日(日)   レクリエーション・フェスティバル(ビーバー・カブ合同)

12月14日(日)   北大寺大掃除(ビーバー・カブ合同)  年末お楽しみ会準備集会(カブ隊)

12月21日(日)   年末お楽しみ会(ビーバー・カブ合同)



注)ビーバー隊(5才~小1)、カブ隊(小2~小4)、女子も多数在籍しています

また上記の予定は天候などの事情により変更になる場合がありますのであらかじめご了承ください
まずはボーイスカウト活動を体験してみませんか?
体験のお申し込みや詳細のお問い合わせにつきましてはbssapporo12@gmail.comまでお気軽にご連絡ください
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております