本日の体験は楽器に触れてみよう!みんなはどんな楽器を知っているかな?
今日おじゃましたのは中央区にある「ふきのとう文庫」。
他では触れることができない世界中の珍しい楽器、約250種類!
なんと、こちらの方が趣味で集めた楽器だそう・・・す、すごい!!
そんなすごい楽器たちを、触って、音を出させてもらえるんだって!初めてみる楽器ばっかり!
いろんなデザインでおもしろ~い!
動物の骨や皮、木の実を使った楽器など、国によって本当に楽器は色々あるんだね。
よーく見るとカメの甲羅を使ってる・・・!
人の顔もある!おもしろ~い!
↓こちらはアルマジロの皮でできているそう・・・顔もついてる(;・∀・)
↓こちらの楽器は、この白い棒でフチをなぞって音を出す楽器だそう。上手になぞると、ほわわわわわーと響く音が出ました。
「絵本で見たことがある!」「どうやって鳴らすの?」「これ何でできているんだろう?」とたくさん質問させてもらいました。
貴重な体験をありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
活動内容の詳細につきましてはbssapporo12@gmail.comまでお問い合わせください・お待ちしています