奥日光
2015年10月20日 | 美
松本から上高地へ行ったのが、まだ夏の余韻が残る頃だったから、今回の奥日光行は本格的な秋の旅行だった。
池袋駅西口のバスへ乗ったのは、昔からの仲間五人だ。
紅葉の時期だから渋滞で、奥日光湯ノ湖畔のおおるりホテルへ着いたのは午後3時半頃だった。
部屋へ荷物を置くと、湖畔を歩くことになった。
色鮮やかな木には、つい目がいく。
湖から湯気が出ている。
温泉がここに出ているようだ。
湯ノ湖の名前の由縁だ。
遊歩道が木道であるきやすくなっている。
これから行くのは、湖の先の滝となって流れ落ちるところだ。
流れている。
下まで降りると、下から見上げられる。
4人は降りていった。
急坂なので、戻りをここで待つ。
今回でおおるり観光を5回ほど使った。
東京からの往復は、こまどり交通というグループ企業がすべて行う。
このすべてで一万円に届かないから、利用者は増加しているようだ。
池袋駅西口のバスへ乗ったのは、昔からの仲間五人だ。
紅葉の時期だから渋滞で、奥日光湯ノ湖畔のおおるりホテルへ着いたのは午後3時半頃だった。
部屋へ荷物を置くと、湖畔を歩くことになった。
色鮮やかな木には、つい目がいく。
湖から湯気が出ている。
温泉がここに出ているようだ。
湯ノ湖の名前の由縁だ。
遊歩道が木道であるきやすくなっている。
これから行くのは、湖の先の滝となって流れ落ちるところだ。
流れている。
下まで降りると、下から見上げられる。
4人は降りていった。
急坂なので、戻りをここで待つ。
今回でおおるり観光を5回ほど使った。
東京からの往復は、こまどり交通というグループ企業がすべて行う。
このすべてで一万円に届かないから、利用者は増加しているようだ。
最近の東京で、最も美しいところだろう。
道路は一方通行になっていて、両側の店もちょっとおしゃれだ。
昔、僅だがこの辺りへ通ったことがあった。
すぐに田村町へ移ってしまったが。
四ッ谷駅で降りるのは、久しぶりだ。
上智大学の脇の道を、ホテルニューオタニへ向かって、土手を歩く。
ここも久しぶりだった。
つい先日、上野集合で伊東までバス、帰りもバスで上野に着き解散。
5人で桜を見て、アメ横へ入って一杯。
けっこう遅くまでやった。
なかなかいい旅の締めくくりだった。
修学旅行以来だ。
金色が鮮やかに、目立つ存在感がある。
だが、キラキラしすぎでもある。
降った翌日も、しっかりと残っていた。
こんな大雪が東京には珍しい。
今年は、降らないな。
期待しているのだが。
二度目の大雪だった。
先の大雪が、まだ記憶に新しい時期だ。
人びとは雪になれてきたようだ。
たしかに、久々だった。
千歳船橋のURに住んでいたときだったから、雪景色が新鮮な印象だった。
駅からは、ちょっと離れているが。
都心へ行くと、飾りが多い時期だ。
去年は新宿へ行くことが頻繁だった。
灯りになるから、色もあって綺麗だ。
乞田川の土手を歩くことは、もう滅多にないだろう。
聖蹟桜ヶ丘が近いから、よく歩いたものだったが。