旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

新東名

2013年07月31日 | 

          新東名

                                  とまりぎ

 中央道を甲府南で降りて、富士川沿いに下る。

 市川大門という地名に記憶がある。赤石温泉へ行ったところだ。

 南下すると、雨畑硯の見覚えのある硯屋。その先には十谷温泉へ入る道がある。「つくたべかん」という蕎麦打ち体験ができるところも同じ道だ。

 さらに南へ行くと、西山温泉や奈良田温泉のある早川町へ入る分岐。

 下部温泉へも、日蓮宗の身延山久遠寺へも、南部町の内船(うつぶな)駅からの十枚荘も「とまりぎ」の仲間で行ったところだ。

           

 タケノコが産地らしい。

                     

 道の駅とみざわだ。

 農産物を比較的安く売っている。

 国道52号をさらに行くと静岡県へ入り、山の中で新清水ICから新東名へ入る。

         

 駿河湾沼津SAから駿河湾を望む。遠く西伊豆が霞んでいる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央高速(一年前)

2013年07月09日 | 
 
中央高速
      中央高速                        とまりぎ 調布から中央高速へ乗る。小仏トンネルまで若干の渋滞があるが、以後は比較的順調に初雁パーキングま...
 

 中央高速は山の中へはいり、変化があっておもしろい。

 さて、リニア新幹線だが東京から山の中を通ることになり、トンネル以外のところも覆いがあって、外の景色は良く見えないということになりそうだ。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環2

2013年06月15日 | 

            環2

                                 とまりぎ

 虎ノ門から新橋を通り、豊洲までの区間が工事中の環状2号線の完成を2015年度に予定していた。

 ところが、通過予定の築地市場の移転が14年度から15年度へ遅れたため、工事が間に合わず、とりあえず暫定道路を築地市場と浜離宮恩賜庭園の間で通すことにした。

 ただし、開通時期は未定とのこと。

 市場移転後に本線のトンネル工事をはじめるため、これも移転から数年後になる見通し。

 以上日経新聞より。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖蹟からバス

2013年05月30日 | 

      聖蹟からバス

                                    とまりぎ

 雨の中、聖蹟桜ヶ丘駅から桜ヶ丘四丁目経由永山駅行きバスに乗る。

 桜ヶ丘の高台へ上るルートは、曲がりくねって楽しい道だ。

 桜ヶ丘四丁目、三丁目、一丁目を過ぎると、広い通りへ出て、永山駅へ向かう。

 広い通りの最初の停留所で降りる。

 あたりには道路だけで、何もないゆるい下り坂の道を歩く。

 しばらく行くと、正面に永山駅あたりのビルが見える。

 雨の中、ゆっくりと歩く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都バス運行表示

2013年05月28日 | 

    都バス運行表示

                             とまりぎ

 明治通りの学習院下で都電を降り、都営のバス停で待つ。

 渋谷駅東口行と早稲田行が停まる。

            

 待っていると、「〇分で到着します」と表示される。

 これは、いつ来るかわからないバスを待つ身にはありがたい。

    

 さらにご丁寧に、ひとつ、ふたつ、みっつ前の停留所のどの位置にバスが来ているかわかるようになっている。

 ほぼ時刻表通りの時間にバスが来る。

 これもありがたい。

 

 

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅三芳

2013年04月21日 | 

    道の駅三芳

                         とまりぎ

 雨が降りそうだが、千葉へ行ってみることにした。

 4月も下旬へ入ろうかという頃だが、外気温が12度くらいで寒い。

 

 三芳村鄙の里と書かれている。

 中の農村レストランへ入る。

 ランチメニューにアジフライがあったので、頼む。

     

 外の足湯に入っている人がいる。

         

 目の前の畑の向こうに会社や住居が見える。青い色がついているのは藤の花のようだ。

               

 別の場所で野生の藤が咲いているのを見つけたから、藤なのだろう。

                    

 足元にはクローバーのような赤詰草(あかつめくさ)が咲いている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都バス年内にも24時間運行

2013年04月20日 | 

 都バス年内にも24時間運行

                                とまりぎ

 日経新聞によると、「渋谷ー六本木」の路線の24時間運行を年内にも始めるとのことだ。

 検討している路線はこれだけでなく、羽田空港と都心を結ぶ路線だ。

 さらに、都営地下鉄の24時間運行だ。

 実現には解決しなければならない問題も多いのが実情だが。

ーーーーーー

 もう昔のことだが、米国から留学していた人が、ニューヨークの地下鉄は深夜も本数は少ないながら24時間運行だと言っていた。

 夜間人口が多い六本木から始めるのは、外国人だけでなく若いサラリーマンにとっても好都合だろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの高速道路

2013年04月03日 | 

      久しぶりの高速道路

                              とまりぎ

 小雨模様で歩くのはやめにして、車で東名インターへ向う。

 緊急電話がいつ来るかわからない状態が長く続いていたので、高速道路へ入ることを避けていたが、とりあえず落ち着いたので足柄パーキングまで直行した。

 入口近くに野菜の販売があったが、パスする。

 吉野家が十割蕎麦を出していて、これを頼む。

 御殿場インターから山中湖方面へ上る。徐々に霧が出てきて、あたりは真っ白になった。

 トンネルを抜けると、山梨県側は景色がすっきりして、時々太陽も出るほどだ。

               

 谷村パーキングでしばらく休憩。ここにも地場の農産物販売があって、葱を仕入れる。

 桜も咲いているが、花の付きが少ない。

 特別どこを見るということもなく中央道経由で帰ったが、久しぶりのことであった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖(一年前)

2013年03月22日 | 
 
山中湖
        山中湖                       とまりぎ 山中湖の周辺は雪が積み上げられ、静岡側の風景とは一変していた。全体に寒々しい雰囲気だ。 貸...
 

 雪がある。寒かった。

 今年の方が暖かいのだろうか。

 今、同じ場所はどうなっているのだろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅すばしり(一年前)

2013年03月21日 | 
 
道の駅すばしり
     道の駅すばしり                        とまりぎ 御殿場から国道139号を北上すると富士吉田への有料道路があるが、脇へ抜けて道の駅すばしりへ...
 

 一年前も忙しかったはずだが、行くことができたようだ。

 今は出かけることができないが、しばらくしたら行ってみたいところだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富楽里とみやま

2013年03月04日 | 
 
富楽里とみやま
     富楽里とみやま                       とまりぎ 館山道の途中で、道の駅富楽里とみやまへ寄る。海産物も農作物もある。二階にある網納屋は、漁協直...
 

 最近行っていないことに気がついた。

 去年の暖かさと比べると、今年は寒いからだ。

 梅に続いて桜の季節がもうすぐだ。

 暖かくなるのも時間の問題だ。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き止まり

2013年02月27日 | 

      行き止まり

                           とまりぎ

 道路の奥が通り抜けられない。

 新しい道路のようだが、どうしてこんなことになっているのか。

            

 表通りから百メートルほど入ったところに、「この先行き止まり」の表示がある。

  自転車ならば細い道でも入れるが、自動車の場合地理を知らない人は困ることだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圏央道の木更津ー東金

2013年02月22日 | 

    圏央道の木更津ー東金

                                   とまりぎ

 日経新聞によると、千葉県内で建設中だった首都圏中央連絡道(圏央道)の木更津ー金田間が4月27日に開通する。

 東金から松尾横芝、大栄を通り、茨城県へ入るところは、工事・用地取得中の区間だ。

 これで、東京からはアクアライン経由で東金から松尾横芝までつながることになる。

 小湊鉄道では、途中の市原舞鶴ICと小湊鉄道里見駅間を路線バス運行をする。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ゲートブリッジ(一年前)

2013年02月20日 | 

 

 

 
東京ゲートブリッジ
    東京ゲートブリッジ                       とまりぎ 2月12日開通したゲートブリッジへ一週間遅れで行ってみた。お台場側から橋の南へ出て、北へ向...
 


 すごい車の列だ。

 ゲートブリッジ開通間もないころだった。

 千葉方面から羽田、横浜へ一般道でかなり早く行くことができる。

 便利なので、たまに使ってみる。

 もう混雑もこんなことはない。楽に行ける。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都高造り替え

2013年01月17日 | 

        首都高造り替え

                               とまりぎ

 日経新聞によると、つぎのようである。

 老朽化した首都高速道路について、橋脚や橋桁などを造り替える具体的な区間が明らかになった。

 都心環状線や3号渋谷線など5路線10区間。特に劣化の激しい1号羽田線の「東品川ー鮫洲」区間は2014年に工事に着工する。

 費用は最大で6850億円。

 このほか、造り替えの区間とは別に、首都高の各路線の合計28kmの区間については、床板の取り換えなど大がかりな修繕工事を本格的に始めるまでの補修も含めると総額で1兆円規模になる見通しだ。

 首都高の維持管理に必要な費用を通行料として徴収することを、将来的に検討しており無料化実現は難しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする