野毛大塚古墳
とまりぎ
環八沿いの第三京浜出入口近くにある、玉川野毛町公園内に大塚古墳がある。散歩中の人の連れていた犬がモデルになってくれた。

五世紀前半に造られたとある。

上へ登ると、発掘調査によって出土した状況がわかるように石に描かれた図がある。

反対側へ降りてみる。

帆立貝の形に近い前方後円墳とのことで、円墳に近い形をしている。

下には出土した甕の復元したものを、数多く並べている。
このあたりの等々力不動の向いにも、囲いの中に古墳がある。等々力渓谷にもあったように記憶している。
多摩川の河岸段丘の上にあって、古代人にもこの地を選ぶ理由があったようだ。