旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

メトロ銀座線車庫(一年前)

2015年07月10日 | 鉄道
メトロ銀座線車庫
          メトロ銀座線車庫                              とまりぎ 上野の駅から北東方向に、踏切のバーが立っているのが見える。 地...

東京の地下鉄で、銀座線だけが戦前にできた。
地上から掘って、線路を設置したあとで道路を造っている。
戦後、丸の内線も銀座線と同じ軌道で開通した。

丸の内線の車庫は、方南町にある。

トンネルの天井を低くするため、パンタグラフにしないで、線路の脇にもう一本の線路を通している。
この方式は、先にできた外国の地下鉄を真似たようだ。

その後の日比谷線などは、私鉄との相互乗り入れを視野に入れていたのか、パンタグラフになった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする