旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

フラワーランド4

2011年01月16日 | 
     フラワーランド4
                    とまりぎ
 用賀近くのフラワーランドの花は、冬でも咲いている。
     
 入口近くの鉢植えの葉牡丹と菊。

  
 奥の方には白い水仙が咲いている。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年01月15日 | 樹木
          
             とまりぎ
 紅梅が咲いた。

       
  乞田川の遊歩道には、桜の街路樹がある。
 春になると満開になって、見ごたえがある。


 鎌倉街道から見上げる位置に、聖ヶ丘病院が目立つ存在だ。
 ずっと奥に聖蹟桜ヶ丘公園がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋

2011年01月14日 | 商店街
            新橋
                    とまりぎ
 駅前周辺の店が入れ替わったが、新橋ビルは変らない。
 キムラヤだったところが山田電機になって、しばらく経つ。



  東口へまわると、京急デパートが一階にあったのだが、工事中だ。

      
 「男の焼焼」という看板の店ができた。


 むかしのビール・ポスターを貼っている。
 目立つ存在だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人センサー付LED

2011年01月13日 | 

     人センサー付LED
                        とまりぎ

 従来の白熱電球よりも蛍光灯が低消費電力なので、電球タイプの蛍光灯が多く使われていた。
 さらに消費電力の少ないのがLED(Light Emitting Diode)だ。

 探していたのは、人が近づくと点灯するLEDだ。
 見つけたので、早速使っている。なかなか便利だ。

発売元:株式会社プロト
人センサー付LED電球40型(昼白色相当S-LED40N、電球色相当S-LED40N)

消費電力6.0W、待機時消費電力0.2W
 (点灯すると2分後に消える。再度人を検出すると点灯する。)
 とあるので、40Wの白熱電球とくらべてかなり少ない。

 LEDの寿命は長いが、センサー部分の寿命がどうなのかはわからない。

 なお、人だけでなく、エアコンの吹出風、犬猫などの動物、ゆれる植物、強い無線ノイズでの誤動作により点灯するそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸ビル

2011年01月12日 | 商店街

               丸ビル
                     とまりぎ

 東京駅丸の内側へ出ると、目の前に丸ビルと新丸ビルが高い。
 両方とも建替えられて、かなり高くなった。
 地下から地上のうちの下層部分には多くの商店が入っている。

     

 東京駅の八重洲口にある大丸デパートから眺めると、両方を一望できる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜丘すみれば自然庭園3

2011年01月11日 | 公園

   桜丘すみれば自然庭園3
                               とまりぎ
 寒くなって、自然庭園はどうなっているか見に行った。
 ススキが枯れたまま穂をつけている。
 自然庭園の名にふさわしい。


 芝生のあるところには、霜が降りて白くなっている。

      
 暖かくなるとお玉じゃくしが泳ぐ池は、凍っている。


 花は見えない。

 小田急線千歳船橋駅の南側、環八に面している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年01月10日 | 
                 
                     とまりぎ
   
 鯉の幼魚だ。
 格好はまさに鯉だ。

 浅く狭い水槽の中で、重なり合っている。
 体長5~6cmほどだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東尾垂の湯2

2011年01月09日 | 温泉
           東尾垂の湯2
                        とまりぎ
 中央線藤野駅から南へバスで入ったところに、東尾垂の湯がある。
 泉質はアルカリ性単純泉。ph9.73と書いてある。
 源泉が44.9度あるから、源泉かけ流しの浴槽もある。
 成分を観るとナトリウムー硫酸塩泉になりそうだが、成分量が少ない。


 天気がいいので、周りの山がよく見える。


 上野原方面の山。

    隣にある藤野温泉病院は工事中だ。
 老健施設を併設している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連帯保証

2011年01月08日 | 人生

             連帯保証
                     とまりぎ

 1月6日の日経新聞に、「連帯保証 経営者に限定」と題し、金融庁は中小企業向け融資で、原則として連帯保証の対象を経営者本人に限定する方針だ。
 
 こんなことはあたりまえなのだが未だにできていなかったとは、金融機関の中小企業への貸付がいかに厳しいかを感じさせられる記事だ。

 株式上場していない会社は連帯保証が借入の条件になっている。

 思い出すのが5年ほど前のことだ。友人で中小企業の社長が、客先が倒産したことによって売上金の回収ができなくなり、連鎖倒産になった。

 結果として、彼は自己破産手続により個人資産のすべてを失った。

 現在、タクシーの運転を仕事として元気でやっている。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久留里線

2011年01月07日 | 鉄道

          久留里線
                  とまりぎ
 千葉県を国道410号線で北上する。
 すぐそばを久留里線が通る。

 
  踏切で待っていると、目の前を通り過ぎた。
   JR内房線の木更津駅から上総亀山まで、32.2kmのJR東日本の単線だ。
  全線が電化されていないという今時珍しい路線だ。 

  途中に久留里城跡がある。
  沿線には丘陵や川があって、のどかな風景を楽しめることだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅三芳村3

2011年01月06日 | 
       道の駅三芳村3
                        とまりぎ
 「とみうら」から三芳村の道の駅へ入る。
 農産物のほかに、花が多い。


 足湯がある。

    
 畑の向うに川がありそうだ。
 畑には菜っ葉のようなものがたくさん植えてある。


 はじめて道の駅からそこまで歩いてみる。
 
 豚が飼育されている。
 寒いところで寄り添っている。
 

   あった。
 豚小屋の先に川があった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅とみやま4

2011年01月05日 | 
             道の駅とみやま4
                               とまりぎ



 水仙が駐車場の縁にも咲いている。

   
 一階へ降りると、さざえや伊勢海老が水槽にいる。


 むかし登った水仙の山にある休憩所が見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振替乗車

2011年01月04日 | 鉄道

              振替乗車
                      とまりぎ
 京王線で、終点の京王八王子へ行こうとしていた。
 「飛田給駅で人身事故があったため、高幡不動駅で停まります。全線停車のため、30~40分の停車になりますので、振替輸送を利用してください。」というようなアナウンスがあった。
 改札口で振替乗車券を二枚渡されて、「多摩モノレールで立川乗換えで八王子まで行ってください。」と言われた。

 早速、多摩モノレールに乗って立川からJR中央線で八王子まで行った。
 改札口へ行って振替乗車券をわたしたところ、
 1)切符でないと行き先がわからない。というようなわけのわからないことを言う。
 最近はSUICAやPASMOを使うようにしてきたのは鉄道会社の方ではないのか。
 2)乗換には、分倍河原駅からにしてほしいと、また変なことを言う。
 京王線は高幡不動駅まで来て、停まってしまったのだから。

 そんなことを言っていたら、「今日のところは京王線の高幡不動駅から京王八王子間の運賃をはらってください。」という。
 結果的に、京王線の高幡不動駅での途中下車ということになって、本来の時間より多く、運賃は高くなった。

 このようなときに、交通機関どうしの連絡をよくしておいてもらいたいし、
 なによりもルールをはっきり決めておいてもらいたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪徳寺3

2011年01月03日 | 神社仏閣
            豪徳寺3
                      とまりぎ
  豪徳寺の三重塔には廻りに十二支が彫ってあって、北には鼠がいる。
 二匹の鼠の真ん中に猫がはいっているのもめずらしい。
 左の鼠は小判をくわえている。

   



二階に見える猫たち。


 受付にも猫の看板がある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪徳寺2

2011年01月02日 | 神社仏閣

             豪徳寺2
                       とまりぎ
 豪徳寺へ行く。

        


    
 招き猫が並べてある。
 奥の方をみると、棚にいっぱい並んでいる。


    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする