院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

「ぶりの照り焼き」。

2006年06月16日 07時14分30秒 | 
今朝は奥歯の歯肉がぽってり腫れ上がった

いまだ口難の相が消えない院長です。

おはようございます。


昨晩、仕事が終わってから近所の歯医者に行ってきました。

ものを噛むと奥歯が痛いので、行ったのですが

何せ、かなり久しぶりの歯医者です。

前回は待合室のテレビでベルディーの柱谷が映ってた記憶があるので

かなり前でしょう。


先生は「よくわかんないけど、奥歯の歯間に歯石が溜まっていて歯肉が

少し腫れてるから歯石を取りましょう」と言いました。


院長は「歯石を取るのは歯医者の小遣い稼ぎ・・」くらいの考えですので

その説明ではあまり納得はしませんでしたが、もうまな板の鯉ですから。

なされるがままです。


麻酔をして若い歯科衛生士さん(女性)にガリガリ歯石を取ってもらいましたが

途中で院長先生に代わってさらにハードにガリガリやられていましたら、先生が

「何だこれ!?うろこ?竹村さん、意図的に歯の間になにか詰めました?」と。


・・変態じゃあるまいし、そんなことしません。


でも待てよ、うろこ?「魚の小骨じゃないですか、それ!?」と聞くと

「あぁ、骨だ!魚の。歯の間の奥の歯肉に埋まってましたよ」ですと。


痛ぇわけだよ。それって、あれですよ、青梅の「井中居」に行ったときの骨ですから

・・・6/4の鮎の骨ですよ。


それが取れりゃこんなとこには用はないわけで、一件落着です。

残りの歯石をさっきの歯科衛生士さんが再び取り始めたのですが、

何でしょ?院長の顔にそのコのおっぱいがたまにポンポン当たるんです。


そのとき院長はこう思いました。







「来週も来よう・・・」と。



次回は22日です。


さて今回はスーパーの半額セールのぶりを使った照り焼きです。

                

                (作り方)

 1) フライパンを軽く熱し、油を敷き、ぶりを並べる。

 2) 白だしオオサジ2、みりんオオサジ1、しょうゆ小さじ2をフライパンに入れ、

    火を弱め、汁をぶりにかけながらゆっくり焼く。

 3) 火がしっかり通ったら、皿に盛り付け、汁を煮詰めて

    切り身の上かかけて完成。