石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

平群谷 福貴旧道の地蔵磨崖仏(ミヤマグチの石仏) 

2011年05月09日 | 石仏

 

今は歩く人も無くなった平群からの十三峠越え旧道に

忘れ去られた地蔵磨崖仏が、ひっそりと佇んでいます。

 

平群町福貴字馬場

ミヤマグチの石仏、別称 馬場の地蔵・明心道の地蔵と呼ばれています。

昔は、平群へ行き来する人が、極普通に通っていた道ですが・・・

 

地元の人でさえ通らなくなった道を今も見つめ続けます。

会いに来たよ・・・

 

心なしか微笑んでいる様に見えます。

 

何年後かには、埋もれて忘れ去られてしまいそうです。

 

この佇まいがいいな~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする