掘り出し地蔵の東方数十メートル、旧道に面した岩にもお地蔵さんが彫られています。
普通に車道を走っていたら、まず気が付きません 。
昔は誰もがこの前を通っただろうに・・・
月ヶ瀬長引
ネズ(モロ)の大木が根上がりになって、絡み付いて居たところから
モロの地蔵と呼ばれています。(ネズの木は枯死)
異型の樹と磨崖地蔵さん、瞼に焼きつきます。
良い感じの錫杖型磨崖地蔵さんなんですが
地衣類が鱗片状に着生していて、細部が判りません・・・
根上がりネズ(モロ)の木
掘り出し地蔵の東方数十メートル、旧道に面した岩にもお地蔵さんが彫られています。
普通に車道を走っていたら、まず気が付きません 。
昔は誰もがこの前を通っただろうに・・・
月ヶ瀬長引
ネズ(モロ)の大木が根上がりになって、絡み付いて居たところから
モロの地蔵と呼ばれています。(ネズの木は枯死)
異型の樹と磨崖地蔵さん、瞼に焼きつきます。
良い感じの錫杖型磨崖地蔵さんなんですが
地衣類が鱗片状に着生していて、細部が判りません・・・
根上がりネズ(モロ)の木