東京でも、ソメイヨシノの開花宣言がされましたが、関東地方では、今月末からが見頃でしょうか。
近くの見沼公園の桜は、少しずれるようなので、4月初め???楽しみです!!
見沼自然公園の中には、河津桜以外にも、早咲きの桜の樹があります。(撮影:3月18日)
名前は定かではありませんが、左から、白っぽい花・鮮やかなピンク・淡いピンクの色をした花が同時に花を咲かせます。

まずは白っぽい花から・・・・ソメイヨシよりも白っぽいかも知れません。


そして淡いピンク色の花。

真ん中の桜の樹、鮮やかなピンク色の花が艶やかです。以前、「オカメ桜では?」と、教えてもらったのですが・・・・


この3本の桜の花は、河津桜より、花の咲く期間が短いようで、あっという間に散ってしまいました。
河津桜(?)も、鳥撮り用のレンズで撮ってみると、ちょっと感じが違います。

もちろんサクヒヨも定番ですが、ピーヨピーヨとうるさいこと!!


ヒヨドリと違って、お上品なメジロには、やはりピンク色の花がお似合いです。
梅の花とは違って華やかさがあります。


近くの見沼公園の桜は、少しずれるようなので、4月初め???楽しみです!!
見沼自然公園の中には、河津桜以外にも、早咲きの桜の樹があります。(撮影:3月18日)
名前は定かではありませんが、左から、白っぽい花・鮮やかなピンク・淡いピンクの色をした花が同時に花を咲かせます。

まずは白っぽい花から・・・・ソメイヨシよりも白っぽいかも知れません。


そして淡いピンク色の花。

真ん中の桜の樹、鮮やかなピンク色の花が艶やかです。以前、「オカメ桜では?」と、教えてもらったのですが・・・・


この3本の桜の花は、河津桜より、花の咲く期間が短いようで、あっという間に散ってしまいました。
河津桜(?)も、鳥撮り用のレンズで撮ってみると、ちょっと感じが違います。

もちろんサクヒヨも定番ですが、ピーヨピーヨとうるさいこと!!


ヒヨドリと違って、お上品なメジロには、やはりピンク色の花がお似合いです。
梅の花とは違って華やかさがあります。


いよいよ桜の季節になりましたね。
考えてみると私は桜の花の投稿をした記憶がないんですね。今年は少し桜にも挑戦してみます。
ソングバードさんのきれいな桜を見ていると撮ってみたくなりますよ。
森林公園にでも行ってみようかな。
桜の花きれいに咲きましたね~。
白っぽい桜の花もいいですね。
どれも甲乙つけがたい美しさです。
オカメって・・・ドキっ!
やっぱりメジロが可愛らしくてお似合いです。
サクヒヨさんも可愛いですが…やっぱりサクジロさんが可愛いです。
びっくりしたような目がたまらないです~。
こちらの開花予想は4月3日だそうで、待ちどおしいです。
あちらこちらの桜便り楽しみです。
きれいなお写真、見飽きません。
眺めているとうきうきしてきます^^。
さくらとメジロ絵になりますね!
かわいいな^^。
こちらも開花宣言数日前にあったみたいです。
機会があれば桜見に行ってきます。
白っぽい桜に鮮やかなピンク色や淡いピンク色、いろいろな桜が咲いて華やかですね。
こちらはまだ蕾が固いようです。そちらより二週間ほど遅れそうです。。
一足先にこちらでお花見を楽しませて頂きました。( ^^)
↓レンジャク三昧、凄いですね。
リュウノヒゲの実を銜えて、遊んでいるような楽しいショットも撮られて、お見事ですね。
桜とレンジャクも似合いそうですが…そろそろ行ってしまうのかな。
桜も色々な種類があるのですね。
一枚目のお写真は三色の桜の木が比べられて
ステキな一枚ですね。
ヒヨちゃん、蜜を吸う目が真剣ですね(^^)
サクジローのショットはとても美しいです!
3本も並んで咲いていると、早咲きとは思えませんね
4月初めには沢山の桜が咲くんですね
近くにこのような公園があって、いいですね
桜の花って、なぜこんなにも美しいのでしょう
ソングバードさんの腕が良いからね
私も庭の桜が咲きだすと、毎日のように写真を撮るのですが、なかなか綺麗に撮れません
今年は あちこちのブログで 河津桜とおかめ桜を拝見するのですが
おかめ桜って 今年初めて聞いた名前だったんです。
イメージ的に 丸い感じのお花かな、と思ってましたら
何とも シュッとしたスマートなお花で ほぉ、と思いました。
多分 お写真の桜は 書かれているように、おかめではないかと思います。
明日は気温が高いとのこと、桜の花も咲き進みますね。
帰京まで持ってくれないかしら・・・。
今日、花屋さんの友人に桜の枝を頂きました。
啓翁桜と言う小さめの花が咲く桜です。
咲き始めましたよ~!!
これから華やかになりますね。
ワンニャン揃っての花見も楽しそうですね。
トラ王子は嫌がるかな???
メジロも桜の蜜を求めて、木々を飛び回ってますよ。
>kogamoさん
一足先に、桜見楽しんでま~す!!
早咲きの桜からソメイヨシノまで、これから一気に咲きそうです。
今週末から来週にかけてが見頃なので、忙しくなりそうです。
レンジャクと桜、絵になりそうですが、旅立った後かもしれませんね。
昨年はサクラとウソが撮れましたが、果たして、今年は????
>ホロホロさん
特に早咲きの桜は種類が多そうですね。
何が何だかわからないのですが、「綺麗ものは綺麗!」式で、手当たり次第撮ってます。
ヒヨドリが来ると、蜜だけでなく、花びらも散らしてしまうので、本当は厄介者なのですが・・・・・・
それに比べて、メジロはおしとやかですよ。(笑)
梅の花と違って、サクラの花は華やかですよね。
見てるだけで、心がウキウキしてきます。
サクラの花が咲くと同時に、虫たちも起きだしてきます。
やっぱり春を代表する花なのかも知れませんね。
写真も、ただ思いつくままにパチパチ撮ってるだけですよ。
腕ではなく、モデルさんのおかげです。
感じたまま、いっぱい撮ってくださいね。
>花mameさん
オカメ桜、誰がつけたか分かりませんが、こんなに綺麗な花なのに、失礼ですよね。(笑)
早く帰ってこないと、桜も散ってしまいますよ。
それともそちらで花見をしてから?
花屋さんと云えば、以前札幌の知人から、寒桜(?)の切り花を頂いたことがありましたが、北海道では有名なのかしら????