さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

動かない??動画

2022年11月30日 | 野鳥

鳥ネタも尽きてきたので、今回は動画の投稿だけです。

11月18日、天気も穏やかそうなので、オオハシシギの動画を撮るために沼に出かけてみましたが・・・・

肝心のオオハシシギは、遠くの浅瀬でセイタカシギたちとお休み中!!

久しぶりに三脚まで用意していたのに、暫く待つも、一向に動き出す気配もないため、動かない動画になってしまいました。

コガモの採餌シーンやハクセキレイも一緒に撮ってみましたのでご覧ください。

1分半ほどですがちょっと退屈な動画かも??? のどかな沼の様子、我慢して最後まで見て下さいね。

 

(日記)

コロナワクチン5回目接種完了です。

11月24日午前中、新型コロナワクチン5回目接種を受けてきました。

2価ワクチン(BA5)でしたが、副反応は??

腕の痛みはあるものの、幸い発熱もなく、翌日午前中少し体がだるい程度で済みました。

1~3回目はほとんど副反応がなく、4回目が微熱が出たので心配したのですが・・・・とりあえず一安心!!

コメント (12)

秋の色に染まる池のカモ達

2022年11月28日 | 野鳥

M自然公園の池も秋の色の染まり始めました。

この池の常連さんのオナガガモ(尾長鴨)も、のんびり秋を楽しんでるようです。

オナガガモは、全国的にたくさんやって来る冬の代表的なカモですが、特に雄は中央の尾羽2枚が特に長くてそれが名前の由来になってます。

ここ数年の間にこの池の常連さんになったオカヨシガモ(丘葦鴨)は相変わらず他のカモ達とは別行動。

以前はそれほど頻繁に見かけることもなかったのですが、最近は渡来数も多くなってきたのでしょうか。

地味ですが、どこか気品が感じられる??

池の岸辺には山茶花の花が・・・・

一昨年まで毎年やって来てたトモエガモの姿が見れなくなると、やっぱり寂しいものですね。

このところ鳥ネタも少なくなってきて、しばらく同じような記事が続きそうです。

 

コメント (10)

オオバンは喧嘩好き

2022年11月26日 | 野鳥

11月12日と19日に久しぶりにM自然公園に出かけてみました。

最近はこの池にトモエガモも来なくなってすっかり寂しくなってしまったのですが、冬の常連さんたちは今年も元気です。

そんな中、今年もやって来たオオバンは早速仲間同士で餌の取り合いです。

次の写真、よく見て下さいね。  水中に何かを沈めて脚で押えつけてる所なんです。

すごい形相(?)で誰を沈めてる???

浮かび上がってきたのは・・・・・仲間のオオバン!! 沈めていた方は勝ち誇ったような顔してますよね。

この池ではこんな激しい争いがよく見られますが、かなりしつこく追い掛け回します。 時には、他のカモたちの餌を狙って襲い掛かることも!!

逃げる相手を追いかけるシーンも・・・

一方ではこんな平和な場面も・・・主役のオナガガモとヒドリガモに混じってカルガモやオオバン

オカヨシガモも来てるのですが、この集団には混じらず、マイペースで別の場所!!(次回載せますね。)

 

コメント (10)

アオゲラ(緑啄木鳥)

2022年11月24日 | 見学

サッカー日本代表初戦、見事ドイツに勝利!!  感激!!

 

さて、11月11日、久しぶりにA公園の林をのんびり散策です。

数日前からクロジとアオゲラで賑わっていた公園ですが、この日のクロジは早朝に出たきりで、その後は姿を見せてない様子。

林は鳥撮りさん達の姿も少なく、聞こえるのはヒヨドリとガビチョウの鳴き声だけ。

公園を1周して、そろそろ駐車場に向かおうとしていた矢先、数人の鳥撮りさん達が・・・・・・アオゲラです。

この写真を見る限りでは雄のようなのですが・・・・

高い木の枝の同じ場所で、さかんに餌を探してる様子。

角度を変えてみると・・・やっと顔が・・・

アオゲラ(緑啄木鳥・青啄木鳥)

本州各地で見られる日本固有種の留鳥で、お馴染みのヒヨドリよりほんのわずかに大きいくらいでしょうか。

体の上面の羽衣や尾羽・翼は黄緑色で、和名の由来になっています。アオ(青)なのにブルーではない?

「青」という字は「緑」と同義語で、日本語の青を表す言葉は緑〜青緑〜青〜青紫まで幅が広く、緑も含めた古い意味での青のこと。

昔から芽が出たばかりの「若葉」のことを「青葉」ってよく言いますよね。

雄は額から後頭部にかけての羽衣が赤く、頬にある赤斑の面積がより大きく、雌は後頭部だけ赤く、頬の赤斑も小さいです。

この個体は下から眺めてるので、分かり難いのですが、雄でしょうか??

1・5枚目の写真と3・4枚目の写真と顔付近が少し異なるような? もしかしたら、雄と雌が居たのかも???

林の木々の中には、緑の色が抜けて黄色く色づく寸前の葉があちこちに!

こんな赤く染まってる木もあり、間もなく秋一色になりそうな公園の林でした。

 

 

 

 

 

 

コメント (12)

アオアシシギもオオハシシギが気になる?

2022年11月22日 | 野鳥

前回の続きで、今回はアオアシシギがどうもオオハシシギが気になるらしく、そんな様子を撮ってみました。

オオハシシギが食事に余念がない中、アオアシシギが横をすり抜けようとするも・・・・

ん?・・・・何してるのかな?

近づきながら目の前でジャンプするも、オオハシシギは一向に気にかけない様子。

今度は一緒に並んで、身づくろい?

やっぱり気になる?

こうしてる間に陽も沈み始めて、辺りが暗くなってきたのでこの日はここで撤収。

 

*今回は前回の続きのためコメント欄は閉じてます。

 

コメント