台風12号が、迫ってきました。こちら埼玉でも、午後から時折激しい雨が降るようになってきました。
今までとは全く違うコースを迷走してますが、このままでは東海地方に上陸か??
その後のコースが心配ですね。大雨被害のあったところが心配です。
酷暑が続いていた7月20日、この日は曇り予想だったので、思い切って武蔵丘陵森林公園に出かけてみます。
出来るだけ暑さを避けるために、午前9時30分、開園と同時に入場。
この日の予定は、「野草コース」のレンゲショウマと、「ヤマユリの小路」に咲くヤマユリです。
まずは「野草コース」に咲くレンゲショウマからです。
ここのレンゲショウマ、今まで何度も登場させているのでお馴染みなのですが、酷暑の中の撮影は初めて!!
ここは例年やぶ蚊が多く悩ませられるため、蚊よけスプレーと、首に巻くタオルが必須ですが、今年は蚊が・・・・いない??
蚊は暑さには弱いとのことですが、周辺の下草も刈られてるせいでしょうか、今回は、それほど蚊に悩まされるとはありませんでした。
ちょうど見頃のレンゲショウマ、まだ蕾もたくさんついてました。
レンゲショウマ(蓮華升麻)
下から見たとき、花が蓮に、葉がサラシナショウマ(晒菜升麻)に似ているので、レンゲショウマ(蓮華升麻)の名がつけられたそうです。
キンポウゲ科の花で、日本固有の1属1種の多年草。 「森の妖精」と呼ばれてます。
自生地としては、東京都の奥多摩にある御岳山が有名ですが、ここ武蔵野丘陵森林公園でも、毎年少しずつ増えてるような気がします。
蕾が開き始めた時と完全に花が開いた時では、少し趣が違いますね。
見方によっては妖精のようにも見えるし、UFOのようにも見える不思議な花です。
このまま7月末ごろまで楽しめるのでしょうか??
入園した頃には曇っていた空も、いつの間にか日が射し始め、またまた強烈な暑さが襲ってきます。
この後、「ヤマユリの小路」まで、行くかどうか迷ったのですが・・・・・続く!!
*ココログブログのブロ友さんへ
7月29日午前8時現在、ココログコメントが出来なくなっています。ココログの「SSL化」対応の関係かもしれません。
コメントができないだけで、ブログは閲覧できてます。回復次第コメントしますね。
今までとは全く違うコースを迷走してますが、このままでは東海地方に上陸か??
その後のコースが心配ですね。大雨被害のあったところが心配です。
酷暑が続いていた7月20日、この日は曇り予想だったので、思い切って武蔵丘陵森林公園に出かけてみます。
出来るだけ暑さを避けるために、午前9時30分、開園と同時に入場。
この日の予定は、「野草コース」のレンゲショウマと、「ヤマユリの小路」に咲くヤマユリです。
まずは「野草コース」に咲くレンゲショウマからです。
ここのレンゲショウマ、今まで何度も登場させているのでお馴染みなのですが、酷暑の中の撮影は初めて!!
ここは例年やぶ蚊が多く悩ませられるため、蚊よけスプレーと、首に巻くタオルが必須ですが、今年は蚊が・・・・いない??
蚊は暑さには弱いとのことですが、周辺の下草も刈られてるせいでしょうか、今回は、それほど蚊に悩まされるとはありませんでした。
ちょうど見頃のレンゲショウマ、まだ蕾もたくさんついてました。
レンゲショウマ(蓮華升麻)
下から見たとき、花が蓮に、葉がサラシナショウマ(晒菜升麻)に似ているので、レンゲショウマ(蓮華升麻)の名がつけられたそうです。
キンポウゲ科の花で、日本固有の1属1種の多年草。 「森の妖精」と呼ばれてます。
自生地としては、東京都の奥多摩にある御岳山が有名ですが、ここ武蔵野丘陵森林公園でも、毎年少しずつ増えてるような気がします。
蕾が開き始めた時と完全に花が開いた時では、少し趣が違いますね。
見方によっては妖精のようにも見えるし、UFOのようにも見える不思議な花です。
このまま7月末ごろまで楽しめるのでしょうか??
入園した頃には曇っていた空も、いつの間にか日が射し始め、またまた強烈な暑さが襲ってきます。
この後、「ヤマユリの小路」まで、行くかどうか迷ったのですが・・・・・続く!!
*ココログブログのブロ友さんへ
7月29日午前8時現在、ココログコメントが出来なくなっています。ココログの「SSL化」対応の関係かもしれません。
コメントができないだけで、ブログは閲覧できてます。回復次第コメントしますね。