(タイの伝統芸術フルーツ&ベジタブルカービング。友人の作品です)

今日は、世田谷区議会「第2回定例会」最終日でした。
まず、朝10時から「議会運営委員会」が開かれ、本日の議会日程を確認。
その後、午後1時から本会議が開催され、それぞれの委員会に付託された
議案の審査の結果が、各委員長から報告されました。
本会議において議案の採決をした結果、11件すべての議案が賛成多数で
可決されました。
次に「農業委員会の選任委員の推薦」というのがあり、小畑としお議員、
鈴木昌二議員(以上自民党)、上杉ひろゆき議員(民主連)の3名が議長
から指名され、異議なく承認されました。
これで、やっと、6月議会が終了しました。
議員になる前、定例議会は年4回、と聞いた時は「楽チンだなー」と思った
ものですが、とんでもなかったですね。
議会質問のための準備と質問作り(原稿書き)にはものすごい労力が必要
ですし、定例会以外の仕事も山ほどあります。
とはいえ、「定例会」での質問というのは、議員の権利であり、とても大事
な仕事ですから、全力投球です!終わるとホッとします。
ひと息つきたいところですが、これから、明日も明後日もその次も…、ずっと
スケジュールがびっしりです。







今日は、世田谷区議会「第2回定例会」最終日でした。
まず、朝10時から「議会運営委員会」が開かれ、本日の議会日程を確認。
その後、午後1時から本会議が開催され、それぞれの委員会に付託された
議案の審査の結果が、各委員長から報告されました。
本会議において議案の採決をした結果、11件すべての議案が賛成多数で
可決されました。
次に「農業委員会の選任委員の推薦」というのがあり、小畑としお議員、
鈴木昌二議員(以上自民党)、上杉ひろゆき議員(民主連)の3名が議長
から指名され、異議なく承認されました。
これで、やっと、6月議会が終了しました。
議員になる前、定例議会は年4回、と聞いた時は「楽チンだなー」と思った
ものですが、とんでもなかったですね。
議会質問のための準備と質問作り(原稿書き)にはものすごい労力が必要
ですし、定例会以外の仕事も山ほどあります。
とはいえ、「定例会」での質問というのは、議員の権利であり、とても大事
な仕事ですから、全力投球です!終わるとホッとします。
ひと息つきたいところですが、これから、明日も明後日もその次も…、ずっと
スケジュールがびっしりです。