やーっと、ダンス営業の規制が緩和されました!
公立中学校の教育過程で「ダンス」は必修科目となっている時代!
にもかかわらず、ダンスをさせるお店は「風俗営業法」の対象とされ、
営業時間などが制限されてきました。
何年越しかで、署名を集めたり、世田谷区議会からも国に対し風営法
の見直しを求める意見書を出したり…、と、様々な活動の末、今年の
6月23日に改正風営法が施行されました!
早速、ホームページのトップにこんな宣伝が出ているお店もあります。
以下は、これまでに私がこのブログで取り上げてきた「風営法」関連の書き込みです。
我ながら、こんなに書いていたんだ〜!と驚きです。
Danceをこよなく愛する一人として、頑張りました。
↓ ↓ ↓
★ダンス営業の規制を緩和した「改正風営法」が参院本会議で可決されました!
★「ダンス営業規制緩和、有識者会議で議論」警察庁が15日に初会合
★いよいよ動くか?!風営法!!国会の超党派ダンス議連が改正案提出の考え
★ダンス規制「時代遅れ」!風営法から除外する提言がまとめられました!
★「無罪」~画期的な判決が出ました!ダンス「クラブ」の営業に風営法の許可は不要!
★細川もりひろ候補がダンス規制法について発言!「行きすぎた規制はやめるべき」
★「ダンスカルチャーを未来へ」!!風営法からダンスを除外しよう!
★「ダンス規制(風営法)の見直しを求める意見書」を国に出しました!
★「風営法からダンスを除外せよ!」世田谷区議会は国に意見書を出すことになりました!
★風営法で規制される享楽的なダンスって?!
★風営法から「ダンス規制」を除外せよ!
★時代遅れの風営法~ダンス~「健全な文化守れ」!
ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング497人中、
全国 第1位 です! いつも応援ありがとうございます!