世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

庁舎建て替えで、生涯学習部 生涯学習・地域学校連携課が教育会館(中央図書館)に移転しました!

2022年05月28日 | お知らせ
老朽化した世田谷区役所本庁舎の建て替え
 
が少しずつ進んでいます。
 
 
世田谷区役所第2庁舎3階にある教育委員会
 
の「生涯学習部 生涯学習・地域学校連携課」
 
が、庁舎建て替えのため、教育会館(中央
 
図書館)に移転しました。
 
 
区役所第2庁舎は、議会棟でもあり、議場や
 
議員控室もあります。
 
先日、5階の控室から階段を降りて帰ろうと
 
していたら、3階がガラ〜ンとしていたので、
 
ああ、もう第2庁舎も少しずつ移転が始まっ
 
ているのだな、と認識した次第です。
 

 

居ながらにして同じ場所で建て替えるのは
 
本当に大変ですね。
 
 
侃侃諤諤、喧々囂々、議会でも様々議論し
 
た結果、こういうスケジュールとなったの
 
で、仕方ないですが、、、
 
 
 
【本庁舎等整備工事計画】
      ↓
 
 
【本庁舎等整備部署移転計画】
       ↓
 
 
新庁舎は令和9年10月完成の予定です。
 
 
よく「豪華庁舎は要らない」と言われたり
 
しますが(はい、豪華である必要はありま
 
せんが)、老朽化していて、災害が起こっ
 
た時、区民を助けられない区役所では困り
 
ます。
 
 
災害時の非常用電源の燃料すら確保できて
 
いない世田谷区役所本庁舎。
 
 
建て替える前に大震災が来ないことを祈る
 
ばかりです。

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村