世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

「世田谷deボッチャ交流戦」に参加。 障がいがあっても誰でも一緒に楽しめるボッチャ、奥が深くて面白いです!

2023年06月05日 | 議員活動

週末の土曜日「世田谷deボッチャ交流戦」

に、区議会チームで参戦しました。

 

練習風景。1投目、うまくいきました。

2投目はちょっと強かったですね。

(動画はこちらをクリック

 

区議会チームは、
 
①自民党チーム(石川ナオミ議員、宍戸三郎
議員、佐藤正幸議員)と、
 
②私たち無所属チーム(桃野芳文議員、田中
優子+須藤障害福祉部長)の2チーム。
 
 
左より、佐藤正幸議員、須藤部長、石川
ナオミ議員、田中優子、宍戸三郎議員、
桃野芳文議員。
 
 
チーム「五月会」さんには、「岡田さんち
の野菜」「から揚げの天才」など、スポン
サーがついているそうです。すごいですね。
 
 
 
決勝戦は「砧町町会vs区役所ボッチャ部」
 
「砧町町会」さんもお揃いのユニホームで
 
素晴らしい技を披露してくださいました。
 
 
 
どちらもとても高度な技が使えて上手い!
 
のですが、「区役所ボッチャ部」が勝利し
 
ました。
 
 
区議会議員チームは最下位決定戦(笑)で、
 
自民党チームに無所属チーム(私たち)が
 
勝利しました!(区役所ボッチャ部の須藤
 
部長がいたおかげですが💦
 
 
須藤障害福祉部長
   ↓
 
 
 
 
ボッチャ、なかなか奥が深くて難しい。
 
けど、面白いです。
 
障がいのある人も一緒に楽しめるスポーツ
 
です。さらに広がると良いな、と思います。
 
 
須藤部長はじめ、区役所チームの皆様には
 
会場準備、大会運営、片付け等々、お世話
 
になり、ありがとうございました。
 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位で

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka

  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村