連休、中日の昨日は「世田谷区 長唄三味線
体験教室成果発表会」に行ってまいりまし
た♪
舞台は撮影禁止だったので、プログラムを
撮りました。
本格的な素晴らしい舞台で、プロの方々と
一緒に演奏したり唄ったりする子どもたち
(世田谷区立小中学校の児童生徒)の姿を
見て感動しました。
たった16回の練習で、三味線が弾けるよう
になるとは、ご指導の賜物だと思います。
先生も6名演奏発表していましたが、なんと
夏休みに1回(3時間)練習したのみ!!だ
そうです。すごい
日本の伝統文化・伝統芸能、大切ですね。
途絶えないようにするには自治体の支援が
必要だと思います。
その意味では、今回の「地域における子ど
もたちのための伝統文化の体験事業」
(文化庁予算)はとても貴重で、世田谷区
教育委員会が後援となったことは素晴らし
いと思います。
次は、世田谷区としても「伝統文化を継承
するための体験学習」ができるよう提案し
たいと考えているところです。
もし、興味関心のある方がいらっしゃった
ら、随時、体験を受け付けているそうです
ので、連絡してみてください。
⬇️
私も、いつか時間ができたら…(そんな日
は来るのだろうか?)、習ってみたいよう
な気持ちになりました。
私の祖母は、三味線、花道、茶道、日本舞
踊をやっていたので(お稽古三昧の祖母で
した)、私は毎日、三味線の音を聴いてい
ました。
そして、小学校低学年のとき、祖母に習っ
て、1曲だけ弾けるようになりました。
日舞は祖母と同じところに習いに通ってい
て、発表会にも何度か出たことがあります。
しかし、結局、三味線→、日舞→水泳、
シンクロ…となり、伝統芸能から離脱して
しまいました。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ