MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

マーズ・ミッション2042

2022-06-19 23:04:44 | アジア映画
邦題が「マーズミッション」っていう事で火星のお話だっていうのは円盤を回す前からわかっていましたが
円盤回して驚いた、なんと中国映画だったのね
中国は海洋から宇宙までその開発を目指していて
これってある意味国策映画かって勘ぐることもできるような作品
もちろん中国映画ですから国策映画でありますからクライマックスを経てのラストシーンはもちろんプロパガンダで終わるわけでして
 
火星開発が進む近未来の国際火星基地、そこでは人間が火星に移住できるような研究をしていて、その中の一人の博士が生物の遺伝子を操作してカメレオンが変異生物に変身
そんな中、火星に隕石が降りそそいで来て火星基地も隕石の被害を受け
宇宙船に乗っかって逃げようってしたところなんと巨大クジラに襲われて
飛びたった火星に不時着してしまう、もう飛べないから地球に援助を求めるものの
何せ距離が・・・
 
そこで丁度通りかかった中国のエウロパ探査船"万戸”が火星に急行する
救助隊が三人の科学者たちを救出するものの隊長のウェイイーがいない
実はウェイイーはエウロパの操縦士フォン・トンの父親だったのだ
救出途中から再び小惑星が火星に接近しているとかで救出の時間が足りないようになっていく中で基地に資料を取りに帰ってたウェイイー
なんと基地にはオープニングでは小さかったカメレオンがでかくなってて
襲ってくるんですね
 
なんと人が住めるかどうかを研究してた基地のが中ではでかくなったカメレオン
外には宇宙船をも飲み込める巨大クジラというか
もうクジラとカメレオンの怪獣が大暴れするVFX作品
実はオープニングカメレオンを抱いていた博士が遺伝子組み換えの注射でクジラとカメレオン遠大きくしており
火星でも生きていけるって事を証明してしまうものの、
それらが人間に害を与えに来てしまうわけですが、彼自身カメレオンのが犠牲に・・・
 
そこは中国映画ですから救助隊員と科学者が火星から逃げるためにウェイイーは命を捧げ
かつエウロパの隊長も彼らを無事火星から旅立たせるために命を捨てるという感動の人間ドラマになっていくんですね
 
そこに宇宙に命を捧げて死んだ父と息子の物語
遺伝子操作などによって火星に順応する生命の進化に関わる倫理観な問題点
そんなお話を詰め込むだけ詰め込んでのプロパガンダで終わる作品
 
描きたいことは十分に理解できるのだが、娯楽要素を詰め込みすぎて、お話としては散漫になりすぎてなんか中途半端感が否めない作品
そんなこんなで宇宙も我々のもんだって中国人が活躍するVFX多用なSF映画
 
見てる分には退屈はしません
 
2021年製作、中国映画(日本未公開作品)
リウ・ナー監督作品
出演:スオ・シャオクン、シー・リアン、ファン・ズーチー、リウ・シンチー、シン・ズオユー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル

2022-06-19 17:14:55 | 邦画
いやはやドタバタコメディすぎて・・・
宣材ではなんかポン刀とかのを見ていた記憶があったもんだから
そんな漫画かなって、手に取ったのが運のツキ、浅川梨奈さんのお名前見つけなきゃ
観てなかった作品
キラキラよりかはまぁコメディである分良いだろうって思ったのも間違いだった気がする
 
時制的には前作の完全後篇にあたるのね
一応学年が進級していてなんと生徒会も新人アイドルが加わってくるんだけど書記会計共にそのまま続投でした
っ言うか前作では全く触れてこなかった体育祭と学園祭をメインに据えて
一応学園ドラマの体裁も整わせていたのと
平野クンとハシカンとの告らせ勝負のメインストーリーに
今回は会計くんのサイドストーリーを絡ませてより学園ドラマっぽくしてきたものの
 
私自身はこれで116分、まさに二時間は苦行でしかなかった作品
っていうのも浅川梨奈さんが今作ではあまり精彩がなかったから、
って思えたのもあるんだよねってアニメ声は健在でしたねぇ
まぁこの映画は押しを見る映画ですじゃらねぇ
さらに劇中に散らばされた小ネタは全てすべりまくっているのは
制作者の意図だったとしてもこれはかなり酷すぎる
まぁ最後アメリカ留学するんですが
あそこはいくら天才とは言え受験っていうのに無理がある
そこで四宮家が大学ごと買い取ってしまって
って言う寸法でしょ、だって生徒会室には四宮の名前が刻まれていたんだから
 
実写映画というアニメや漫画との違いをきちんと見せつけていたっていうところだけは一応褒めておこうかな
 
あと、これは私的なことですが
このブログの記事は実は17時代と23時代に予約投稿しておりまして
記事作成はDVDを見終わった時点でそれぞれ書き貯めてあるので、それを先の時間帯と邦洋との二本分に配分しているだけでして
実際はこの作品自体は前後編一気見しているんで・・・
したがってブログとしては記事と記事との時間の間隔が空いてますがお許しを・・・
 
2021年製作、日本映画、「かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル」製作委員会作品、東宝配給
河合勇人監督作品
出演:平野紫耀、橋本環奈、佐野勇斗、浅川梨奈、堀田真由、影山優佳、福原遥、板橋駿谷、高橋文哉、池間夏海、ゆうたろう、高嶋政宏、佐藤二朗
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする