山と溪を旅して

丹沢の溪でヤマメと遊び、風と戯れて心を解き放つ。林間の溪で料理を造り、お酒に酔いしれてまったり眠る。それが至福の時間。

早春の野草料理(超手抜き編)

2024-04-01 01:18:08 | 自然薯 山菜
久しぶりに少しだけ山を歩いてみた
もう2ヶ月以上も山から遠ざかっているためか少々の登りでも息切れして度々立ち止まる始末だ



快晴無風の彼方に臨む冠雪した富士が美しい!



30~40分ほど歩いたところで体力の限界を感じて山飯に、食材は途中で摘んできたノビルとヤブカンゾウだけ
今回は蕗の薹もヨメナもアザミもユキノシタもヨモギも省略した超手抜き料理で我慢しよう

 

先ずはキンキンに冷えたビールを飲りながら酒肴を一品、、、



ヤブカンゾウのマヨネ-ズ、下はツナマヨ、右は本だしを忘れたのでポン酢で
貧祖この上ない酒肴だけれど、これだけでビール1缶は充分にイケちゃう



仕上げはノビルのペペロンチ-ノ
ノビル独特の風味が口中を満たして春の香りと味を十分に味わうことができた



蕗の薹のてんぷらとノビルの素揚げは次回のお楽しみ、ですかね



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする