暖かな春の風に誘われてちょっと息抜きの時間をとりました
仕事は全然一区切りしていないのですが、たまにはいいですよね
今年は(も)季節の進むのが早いのでしょうか、山桜が今を盛りに咲き誇っておりました
ちょっと山を散策してから湖畔の車止めにテーブルと椅子を設えて先ずはビールをば、、、
釣友の寅さんが鯛の出汁で仕上げた芹鍋がとても美味しかったというので僕は焼きあごの出汁で今年最後の芹鍋を
と言っても僕は出汁をとれるほどの腕も時間もないので出来合いのものですが、これがなかなかでございました
〆のラーメンは先日テレビで見たニラら-めんをちょいと真似てみたくて、、、
マルちゃん正麺しょうゆの麺を茹でながらニラ一束を刻みます(スープにはニンニクを少々)
麺が茹であがったら大量のニラを投入して
熱したごま油をニラに振りかけるとジュジュっという焦げる音とともに香ばしいごま油の香りが鼻腔をくすぐります
さて実食、確かに美味しいのは美味しいのですが元々完成度の高いマルちゃん正麺が
劇的に美味しくなるというほどのものではありませんでした。
料理系ユーチュ-バ-の皆さんがインスタントラ-メンにひと手間加えた様々な映像をアップしています
水の代わりにお酒を使ったり、サバ缶1缶加えるといい出汁がでるとか、僕も一応はその殆どを試してみたのですが
何も手を加えない(煮玉子や薬味程度はOK)ものがやはりいっちゃん美味しいというのが僕の結論ですかね!
仕事は全然一区切りしていないのですが、たまにはいいですよね
今年は(も)季節の進むのが早いのでしょうか、山桜が今を盛りに咲き誇っておりました
ちょっと山を散策してから湖畔の車止めにテーブルと椅子を設えて先ずはビールをば、、、
釣友の寅さんが鯛の出汁で仕上げた芹鍋がとても美味しかったというので僕は焼きあごの出汁で今年最後の芹鍋を
と言っても僕は出汁をとれるほどの腕も時間もないので出来合いのものですが、これがなかなかでございました
〆のラーメンは先日テレビで見たニラら-めんをちょいと真似てみたくて、、、
マルちゃん正麺しょうゆの麺を茹でながらニラ一束を刻みます(スープにはニンニクを少々)
麺が茹であがったら大量のニラを投入して
熱したごま油をニラに振りかけるとジュジュっという焦げる音とともに香ばしいごま油の香りが鼻腔をくすぐります
さて実食、確かに美味しいのは美味しいのですが元々完成度の高いマルちゃん正麺が
劇的に美味しくなるというほどのものではありませんでした。
料理系ユーチュ-バ-の皆さんがインスタントラ-メンにひと手間加えた様々な映像をアップしています
水の代わりにお酒を使ったり、サバ缶1缶加えるといい出汁がでるとか、僕も一応はその殆どを試してみたのですが
何も手を加えない(煮玉子や薬味程度はOK)ものがやはりいっちゃん美味しいというのが僕の結論ですかね!