平地でのウォーキングは登山のための足の筋肉強化には殆ど役に立たない。
登りで使う筋肉と下りで使う筋肉は平地歩きで使う筋肉とはまた違うからだ。
今年の秋冬も中低山を楽しみながら歩いて来シーズンの山行に備えたい。
そんな訳で長年親しんだ中低山の山々の登山口を巡ってみたところ台風の爪痕が未だにあちこちに残っていた。
先ず小管村、大菩薩の登山口の松姫峠への道は通行止め、ワサビ田ル-トと鶴峠ル-トだけが使える。
小管から大月への道は復旧していたので走ってみたところ、岩殿山への登山口と駐車場は利用可となっていた。
大月から都留を通過して鹿留林道に入ってみるとホリデイロッジの先は通行止めで二十曲峠までは辿り着けない。
鹿留林道から秋山街道へ、この道は全く問題ないけれど無生野の車止めにはフェンスが張られて倉岳山や大畑山への入山は路駐となる。
三ケ木~東野は絶望的だけれど藤野~東野~道志ル-トは問題ないので静かな北丹沢歩きは道志からの入山がベストかも。
大河原の河原は立木と砂利に埋まって天泊も焚火も当分は絶望的状態になっている。
道志からの帰路、神の川林道に入ってみるとエビラ沢の東屋はベンチの高さまで砂利に埋もれて立ち入り禁止になっている。
この右下にある神の川キャンプ場は荒れ果てて今も休業中、台風のさなか先代の社長が重機ごと流されて亡くなられた。
うらさんざわ渓流釣り場は営業していたものの釣り人の数は数えるほどの少なさであった。
期待して先へと進むと砂利採取場の先で山が崩壊してこの通りの惨状で復旧工事も全くの手つかずの状態。
さてこの先はどうなっているのであろうか、12年前の台風の折にこの先の長者舎で山が大崩壊して林道を塞いだ記憶が蘇る。
かなり広範囲に偵察して回ったのでさすがに腹が減ってきた。
神の川の堰堤や林道やヒッュテは無事なのか、この先の状況は次の機会に探索することにして昼食をば、、、
具材もシンプルにキムチ鍋でビールを飲ってから
稲庭風うどんを投入して〆に
車止めには車が1台も無いということは登山者もないということか?
僕はここで暗くなるまで読書、また達成感のない一日を過ごしてしまったという次第でございます。
<業務連絡>
焚火会のお知らせ
今年の焚火会は12月28日(土)となりました。
年に一度しか会えない面々も盛大な焚火を囲んで
語り合いながら釣り師の絆を深め合おうではありませんか。
参加表明はヒロキチちゃんまでお願い致します。
登りで使う筋肉と下りで使う筋肉は平地歩きで使う筋肉とはまた違うからだ。
今年の秋冬も中低山を楽しみながら歩いて来シーズンの山行に備えたい。
そんな訳で長年親しんだ中低山の山々の登山口を巡ってみたところ台風の爪痕が未だにあちこちに残っていた。
先ず小管村、大菩薩の登山口の松姫峠への道は通行止め、ワサビ田ル-トと鶴峠ル-トだけが使える。
小管から大月への道は復旧していたので走ってみたところ、岩殿山への登山口と駐車場は利用可となっていた。
大月から都留を通過して鹿留林道に入ってみるとホリデイロッジの先は通行止めで二十曲峠までは辿り着けない。
鹿留林道から秋山街道へ、この道は全く問題ないけれど無生野の車止めにはフェンスが張られて倉岳山や大畑山への入山は路駐となる。
三ケ木~東野は絶望的だけれど藤野~東野~道志ル-トは問題ないので静かな北丹沢歩きは道志からの入山がベストかも。
大河原の河原は立木と砂利に埋まって天泊も焚火も当分は絶望的状態になっている。
道志からの帰路、神の川林道に入ってみるとエビラ沢の東屋はベンチの高さまで砂利に埋もれて立ち入り禁止になっている。
この右下にある神の川キャンプ場は荒れ果てて今も休業中、台風のさなか先代の社長が重機ごと流されて亡くなられた。
うらさんざわ渓流釣り場は営業していたものの釣り人の数は数えるほどの少なさであった。
期待して先へと進むと砂利採取場の先で山が崩壊してこの通りの惨状で復旧工事も全くの手つかずの状態。
さてこの先はどうなっているのであろうか、12年前の台風の折にこの先の長者舎で山が大崩壊して林道を塞いだ記憶が蘇る。
かなり広範囲に偵察して回ったのでさすがに腹が減ってきた。
神の川の堰堤や林道やヒッュテは無事なのか、この先の状況は次の機会に探索することにして昼食をば、、、
具材もシンプルにキムチ鍋でビールを飲ってから
稲庭風うどんを投入して〆に
車止めには車が1台も無いということは登山者もないということか?
僕はここで暗くなるまで読書、また達成感のない一日を過ごしてしまったという次第でございます。
<業務連絡>
焚火会のお知らせ
今年の焚火会は12月28日(土)となりました。
年に一度しか会えない面々も盛大な焚火を囲んで
語り合いながら釣り師の絆を深め合おうではありませんか。
参加表明はヒロキチちゃんまでお願い致します。