『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

親族新年会~。

2015-01-05 19:21:43 | 家族
こんにちは!柴田圭です。
今日はポカポカと暖かかったですねーっ!
ステキッ!(笑)


昨日は久々に親しみの深い親戚が
中津川のおじちゃんは来れなかったけど
老若男女、勢揃いしましたっ。



子供も12人もいて、
そうなるとお年玉なるものもハンパなく(笑)
もちろんの如く子供のいない僕の財布からは
ひたすら出て行く一方(笑)


でも岐阜から来てる親戚は
僕たちの子供の頃のように
外に遊びに行く子供に
わざわざ付いていかず勝手に遊ばせとく。
(昔はそうだった)

小学生から4歳のイッペイの息子ショウまで
男の子は男の子で遊びに行ったけど
帰れなくなって親戚に見つけられ
ショウはベソかいて戻って来た(笑)

こうやって子供は教えられるのじゃなく
自分で見付けたり工夫したりして
色々と覚えたり逞しくなるのかな!
と微笑ましく見てました。


甥っ子のリンたちを見ていても
心配だから1人で外に遊びに行かせれない。
田舎より車通が激しいのもあるけど、
自分の子は小学生か低学年ぐらいまでには
親が居なくても外で遊べるように育てたい!

子育てには自分の管理できる安全圏から
子供を自由にさせる勇気を持ちたいなっ!
自分の事は自分で考え工夫する
自立した好奇心のある子になって欲しいから。


ってときどき子育てに付いて考えてるけど、
今は完全に妄想です(笑)



こうやって甥っ子をはじめ
親戚や友達の子供と接する中で
色々な自分の子育てイメージを作ってます(笑)
できるかはわからないけどね~(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする