『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

ABチームも。

2017-11-19 23:49:27 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は春日丘へコーチに行って来ました。

今年の春日丘はこれまでで一番伸びてます!

今日見て本当にそう思いました。


ですが、まだまだ力勝負というか、打つ能力を競い合っている状態なので、今日は練習意識とポイントの取り方についてを伝えて来ました。

今日はコートを広く使う事と広く使った時の展開のパターン練習を新しくメニューに入れましたが、

テニスは打つのが上手い選手より試合の仕方の上手い選手の方が勝てるので(圧倒的能力差がある場合は勝てませんが)、これからはそういう要素の強化、ポイントを取れるパターンの精度向上をして行く事が大切だと思います!


そして普段はレギュラーチームを教える割合の方が多くてあまり見れてなかったABチームも見たかったので、

今日はABチームの方も頻繁に回ってアドバイスをできて僕的には良い時間でした!


団体前はレギュラー中心ですし、それ以降は体験練習に来てくれた中学生のいるコートにを回っていたので

誰がいつどのタイミングで伸びるか分からないですし、今のレベルに関係なく見てあげたいんですよね〜。


またこれからの伸びが楽しみです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする