『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

中学生たちが。

2018-08-27 22:35:15 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

もう今年で6年目になるのかな?

従兄弟の一平が顧問になり、僕がコーチに呼ばれて、1年目に県大会出場、2年目に県大会2回戦(ベスト16)、3年目から3年間ベスト8、6年目の今年は名北地区優勝、

と、少しの経験者と初心者や軟式経験者を中心のチームを一平と色々と工夫しながら徐々に力を付けてきましたが、

1年生から3年生までの2年間での育成の限界が見えてきて

(まだまだ限界ではないとは思うけど、プライベートではなく20〜30人を育成する中での伸びにはやはりその枠の中での限界みたいなもの感じ)

昨年から打倒名古屋、市邨を目標にしている一平が精力的に会場で選手や親御さんに声を掛けたり、クラブのコーチにお話させて頂く機会を頂いたりと選手のスカウトに力を入れて来た努力が少しずつ形になって、

春日丘の練習や合宿に中学生たちが来てくれるようになりました!


今日も6名の選手が練習へ来てくれたみたいで、とてもうれしい事ですし、2年前には想像もできない光景です!

また春日丘のチームや練習が良いと思って入って来てくれる選手がいたら、さらにうれしい事です☆


春日丘高校は常にオープンですので、もし興味のある選手がみえましたら、ぜひぜひ練習体験に来て下さいねっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする