『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

少しずつ。

2019-06-21 23:57:52 | テニス
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は里沙子ちゃんと練習!

昨日、2回目のジムでのウエイトトレーニングをしましたが、1回目よりは体が楽で今朝の練習も苦しくなく出来ました。


そして今日は久々のボレー半面vsストローク1面の振り回しをやりましたっ。

僕は短めでしたが里沙子ちゃんのガッツには感服( ̄▽ ̄)笑

良く走るし長い時間よくがんばりますっ。

僕はいま、地面を蹴って切り返す筋力や、足を速く動かす股関節周りの筋力がないので、そこを刺激するぐらいの気持ちでやりました。


ひとまず、今の目標は全体的に筋力をつけること。

それが最近は目標になりました。

急ぐと体のテンションが落ちちゃうので、ゆっくり少しずつやって行こうと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちが大きい。

2019-06-21 08:07:45 | ツクル
おはようございます!柴田圭ですっ。

昨日はFacebookでツクルの方を投稿してブログ書いた気になって今日もやった感満々で寝てしまいました( ̄▽ ̄)

東海中日Jr.の結果を少し遅れて。笑


最近は光輝が良い練習をしています(^-^)

フォアのスピンもとても良い感じでかかっていますし、不安定だったバックも少しずつ安定し始めていますっ。


光輝は多彩で器用で、直ぐに技術とかも覚えちゃう分直ぐに感覚が抜けやすくて、

練習もフル日程参加ではないので休みと雨が重なったりすると4日練習しない日が出来たりもして気付くとすごく良かったのが元に戻っていたりするのですが、

東海中日後からモティベーションが高くてとでも良い状態が続いています。

やっぱり気持ちなんだな、って再確認です。


良いアドバイスをする事なんかより、ヤル気を作ることの方がよっぽど伸びるんだな〜、と教わりました!

アドバイスに固執しないでモティベーションを高めるようなアプローチをもっと意識してコーチして行こうと思います☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする