こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は午後に春日丘、午後からジュニア3人のプライベートレッスン、というコーチ全開な1日でした!
こうやって必要として頂いてレッスンのお話を頂けるのは本当にうれしい事です☆
レッスンはジュニアとして時間のある選手は技術を中心にプレーのベースアップをして行く事が多いのですが、
先日東海大会へ出場した高校3年生の選手はジュニアの大会を見た時にもう技術を1つ1つ付ける時間はないので、技術は本当に軽い修正やプラスαぐらいで、いま持っている能力を生かしてどう戦うか、というテーマで行なっています。
これまでは力強くになって自滅しないように打つ時の判断と気持ちのコントロールと、展開の仕方を練習して来ましたが、とても吸収が良くて教えた事をかなりできるようになっているので、
今日は振り回しからボレーまで絡めた10年以上前から自分でもやっていた僕のオリジナル振り回しをして、ディフェンスの時の判断を中心に練習しました。
ディフェンスはゆるいショットで繋ぐ、オフェンスは速いショットで攻めるというジュニアが多いですが、そのプレーをしているうちはまだ上には行けないです。
ディフェンスもオフェンスも幅を広げていかないと。
彼はオフェンスの幅が広がって来たので次はディフェンスの幅です。
ディフェンスも速いテンポで相手の時間を奪ったり、深さや高さ、低さ、コース、などて相手に打ちに難いショットを返球したり、コースを甘くしてスピードショットを打ってたり、
ミスをしない中で相手に主導権を与えないようにしながら、自分に主導権が来るように粘る事が大切です。
ただミスしないように入れいて勝てるのは球威が無いか攻撃レベルの低い相手までですからね。
燦萄もオフェンスの幅が広がって来たので、これからはこういうディフェンスの幅を広げる要素も入れていくレベルの選手になって来ました。
春日丘の高校生たちもディフェンスの幅が狭いので、これからは携わっている選手たちのディフェンスの幅を広げて行きたいと思います☆
今日は午後に春日丘、午後からジュニア3人のプライベートレッスン、というコーチ全開な1日でした!
こうやって必要として頂いてレッスンのお話を頂けるのは本当にうれしい事です☆
レッスンはジュニアとして時間のある選手は技術を中心にプレーのベースアップをして行く事が多いのですが、
先日東海大会へ出場した高校3年生の選手はジュニアの大会を見た時にもう技術を1つ1つ付ける時間はないので、技術は本当に軽い修正やプラスαぐらいで、いま持っている能力を生かしてどう戦うか、というテーマで行なっています。
これまでは力強くになって自滅しないように打つ時の判断と気持ちのコントロールと、展開の仕方を練習して来ましたが、とても吸収が良くて教えた事をかなりできるようになっているので、
今日は振り回しからボレーまで絡めた10年以上前から自分でもやっていた僕のオリジナル振り回しをして、ディフェンスの時の判断を中心に練習しました。
ディフェンスはゆるいショットで繋ぐ、オフェンスは速いショットで攻めるというジュニアが多いですが、そのプレーをしているうちはまだ上には行けないです。
ディフェンスもオフェンスも幅を広げていかないと。
彼はオフェンスの幅が広がって来たので次はディフェンスの幅です。
ディフェンスも速いテンポで相手の時間を奪ったり、深さや高さ、低さ、コース、などて相手に打ちに難いショットを返球したり、コースを甘くしてスピードショットを打ってたり、
ミスをしない中で相手に主導権を与えないようにしながら、自分に主導権が来るように粘る事が大切です。
ただミスしないように入れいて勝てるのは球威が無いか攻撃レベルの低い相手までですからね。
燦萄もオフェンスの幅が広がって来たので、これからはこういうディフェンスの幅を広げる要素も入れていくレベルの選手になって来ました。
春日丘の高校生たちもディフェンスの幅が狭いので、これからは携わっている選手たちのディフェンスの幅を広げて行きたいと思います☆