こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は朝ジョギングをしていて、僕は長細い通りと通りの間にある30m幅ぐらいの公園の周りを走っているのですが、やたらパンの袋とかのゴミがたくさんあるのに気づいた。
1つ拾おうかと思ったらいくつも散乱し過ぎていて、、
ひとまず帰って拾うかー!と家で袋を取ってぐるっと拾いに行きました。
そしたらヤバイ。笑
マスク、食べ物のゴミ、タバコの吸い殻、etcetc...
普段散歩したり走ったりしていても気付かないゴミがめちゃくちゃ沢山落ちてるっっ。
一瞬で持って行ったゴミ袋がいっぱいに。。

ゴミを拾っていると色々なストーリーが頭に浮かんできます。
普段お爺さんやサラリーマンが一服してる辺りにはタバコの吸い殻ら缶やパンなど食べ物のゴミ、よく子供たちが遊んでるゾーンには子供のお菓子や吸い殻、
子どもを遊ばせながら親がタバコをポイ捨て。
そして子どもはお菓子のゴミをポイ捨て。
他の人はあまりいないゾーンだからたぶん間違いないだろう。。
そんな背景が頭に浮かび凄く残念な気分になりながら入り切らないゴミを袋に押し込みながら次から次へと出現するゴミ達を拾って来ました。
たぶんまたゴミだらけになると思うので、気持ちの良い散歩コースですしちょこちょこゴミ拾いしようかと思います☆