『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

東海毎日Jr. シングルス。

2021-03-13 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は燦萄と太一の東海毎日Jr.の東海大会シングルスでした。


結果は太一が初戦敗退、燦萄が2回戦敗退でした。

太一は最近テニスもメンタルもとても良くなっていて本人も買って行くイメージはあったと思いますが、ちょっと作戦力の未熟さが出る試合になりました。

対戦相手の選手はとても粘りの素晴らしい選手で、その選手に対してほぼ全てのショットを展開して行ってミスが増えて自滅する形になっちゃいました。

対戦相手を攻略する為に作戦を立ててプレーしますが、作戦が勝敗を大きく左右します。

作戦力を磨く事が太一の次の課題ですね。

僕は太一に関しては全く心配をしていないので、このまま1つ1つ課題をクリアして行けば素晴らしい選手になると思うので、そうなった太一をたのしみに見守ります☆


そしてずっと覇気のなかった燦萄は今大会は1年間以上振りに気迫溢れるプレーで、フォアはやはり力みか球威はあまり上がりきらなかったですが、最後までファイトした良い試合をしました。

試合後に久しぶりに泣きながら悔しさを出していたので、燦萄もやっとコロナ冬眠から目覚めて始動な感じです。

ボールが飛ばないのはたぶんラケットの握り過ぎが原因ですが、燦萄はツクルに入る前(4年生以前)から今のラケットでグリップサイズ1という極細グリップなので、そこにも原因があるかもしれないのでコレから試合感覚も空きますし、ラケットやガットなども色々と試しながら次に向かおうと思います。


また戦う燦萄が帰って来てくれてうれしいです!


テニスは短期的な視点でアップダウンに目を向けると大切なものが見えなくなります。

選手それぞれに成長の山あり谷ありのストーリーがあり、結果を目指して歩むその道のりに人間成長があり、その人間成長が結果を作ると思います。

出来ない事を1つ1つクリアして行く事で必ず結果は付いて来るので、その道のりを大切にサポートしていきたいと思います。

(いま成績がうまく出ていない選手のみんなも1つ1つクリアして行けば必ず結果は付いて来るので良い結果が出せるようお互いガンバろう!)


太一、燦萄、お疲れ様!

次はまたひと回りレベルアップして試合のコートに立とう!

そして慶はたくさんガンバって東海大切に出ようね☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする