『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

メイちゃん2日間。

2021-03-17 23:59:00 | コーチ
こんにちは!柴田圭ですっ。

昨日、今日と2週間前に南米遠征から帰って来たメイちゃんのコーチでしたっ。


ずっと練習して来たフォアの当たりも厚くなっていたし、重点的に練習した打点もだいぶ良くなって来て、

南米遠征前にテーマの1つに練習したツクルでもみんなに教えている駆け引きも南米遠征では上手く機能したようで、かなり使いこなせていて良い感じでした。


1年半ぐらいメイちゃんのコーチをさせてもらう中で、攻撃的なプレースタイルの中で繋ぎに不安があって、試合では長いラリーになると居心地が悪くて早く決めようと自滅する事が多いという話を聞いて実際にメイちゃんのテニスを見て、

まずは特にフォアの繋ぎのクオリティを上げる事とストライクゾーンの幅を広げる事から始め、

最初は信頼関係もなくメイちゃんに入りやすい伝え方も分からないので進みはゆっくりゆっくりでしたが、フォアのクオリティも良くなり、

昨年のこの時期に集中して見させてもらった時に組み立てを中心に練習して、そこから徐々にその組み立てに駆け引きを入れて相手の予想を外すプレーへと進めて来ました。


南米遠征では無理なくしっかり打ち合ってクレーコートで粘り強い20位以内の選手から組み立てや駆け引きで上手くポイントメイクして勝ち星も上げて良い感じと話していましたし、

これから更にオリジナリティを出して自分の組み立てと駆け引きの形を作っていければもっと良いパフォーマンスができると思います!


もう来週から僕は春休みでコーチできなくなるので、次は春休み空けですねー☆

もう春ですね〜☆



P.S. 1時間の練習でしんどかったの2日連続でクレーコートで3時間ヒッティングしながらコーチをしたので、グッタリです。笑笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする