『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

ジュニアサマー③

2022-08-25 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は安城で慶のジュニアサマー2日目でした。


相手選手は前も対戦したことのある選手で、コンパクトなスイングで下がらずにフラット系の速いテンポでラリーする選手に対して

今日は雨の中だったので、雨で濡れるとフラット系のショットは滑って速くなり、スピンは弾まなくなるという慶にはネガティブなコンディションでの試合でした。

試合は相手の選手が安定してテンポ良く打って来るのに対し、慶は昨日同様にフォアがぜんぜん振れてなく(試合前にとにかく振るように伝えたのに、、笑)0-3になったところで雨が強くなり一時中断、

その間話せたのでとにかく強気で振る事と、コートコンディション的にも今のままじゃ勝てないから、軌道をもっと高くしたり、ショットを速くしたり、工夫する事を伝えて送り出しましたが、それまでとほとんど変わらないプレーで0-6でした。笑


自分が少し変えればコートコンディションも有利にも使えたので、何かトライして欲しかったですねー。笑

まあ試合で勝つ確率よりも怖い方に気持ちが行ってラケットが振れなくなったり冷静に打てなくなったりしたら、県ジュニアの太一もそうでしたが、勝ちはどんどん遠のいて行きますよね〜。

誰にでも勝つチャンスのある試合ですが、気持ちが弱くなったらその勝利のチケットを相手に差し出しているようなものですから。


だからこそ、人間が強くなる必要があるんですよね、テニスは!

これはもう鬼のトレーニングをやるしかないか!?笑

ツクルは相手に勝利チケットを譲ってあげちゃうような優しい子が多いからな〜。笑

あんな苦しい思いしたから絶対負けるかぁーっ!!!とチケットが破れて離さないようなメンタルになるぐらいしんどいトレーニングをさせてみても良いかもですねー。笑


慶は何だかんだとそれなりのプレーはするようになっていますし、それでも練習の20%ぐらいしか試合では力を出せていないので、あと少しの気持ちの強さを鍛えて上げたいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする