*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

堀切菖蒲園「サヘラ」、10月で閉店だそうです(:_;)

2011年11月06日 | 東京@エスニック
記事のアップが遅くなってしまいましたが
美味しくて、何度か訪れたことのあった堀切菖蒲園の「サヘラ」が
10月末をもって閉店してしまったそうです。

閉店の1週間くらい前に伺ったのですが、この日はいつもより空いていました。
それでも常連さんなのか、閉店を惜しむ話をされているお客さんが数名。

経営母体の都合での閉店だそうで、サヘラは賑わってたのに残念ですね(;_;)
最後にもう1度行くことが出来てよかったです。

スイーツを食べた後だったのでスッキリしたサラダが食べたい気分!
いつもの通りなメニューをオーダーですw



「スップノーマイ」

とはいえスップノーマイは久しぶりかも。
サヘラのはタケノコに全然臭みがなくて美味しかったです。
他のお店だと缶詰の独特の匂いが気になることが多々あるんですよね;

辛さはそこそこだけど、シャキっとした繊維質なタケノコがいい食感です♪



「ラープガイ」

内臓入りなラープで嬉しいサプライズ!
添えられた野菜も、メインかと思うくらいの山盛り具合いで嬉しい~!!

味付けもばっちりでハシが進みます♪
残ったタレに野菜を浸しつつキレイにいただきます(^o^)/



「ゲーンソム」

これはメニューになかったんですが、
スープものが1つ欲しいよねってことで何にしようか迷って決めましたv
ナマズと鯛と選ばせてもらえたのでサイズが程々だった鯛に決定。

鯛は揚げられてるんですがスープに油っぽさは出てなくて美味しいです。
こんな大きい魚がある上に途中野菜を鍋に追加しつつ食べるので
かなりお腹いっぱいになりましたが、スープ自体も美味しくてついついおかわり。
キレイに完食しました~。


「サヘラ」で働いていたコックさんも次の働くお店が決定されてるとのことで一安心。
次のお店でもがんばってほしいですね(^-^)