*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

丸亀「マハラニ」の、フィッシュマサラとプロンサグ

2011年11月10日 | 香川@ご飯・パン・スイーツ


10月末から1週間、香川に帰ってました~。
今回はまったくうどんは食べず、外食もちょこっとだけ。

帰る直前の夜に新しくオープンしたインド料理屋へ行ってみることにしました。
丸亀にある「マハラニ」です。

以前、丸亀駅前にあったお店が移転してきたっぽいです。
前の店舗にはかなり前に行ったことがあったんですが
こちらに移って、人の目につきやすくなったのか
お客さんが結構入っていてちょっと驚きました。

インドカレーが香川の人に受け入れられて馴染んでくれればいいなぁといつも思います。



最初にサービスでラッシーを出してくれました♪



「チキンサラダ」

ドレッシング無しでチャットマサラにしてもらいました。
レタスに新鮮さがなくビジュアル的にも残念;

タンドリーチキンのスライスもちょっと硬さが気になりました。



「ライタ」

刻みキュウリが多めでなかなか。
メニューにライタが含まれてるのがなんか嬉しかったですw



「ベジタブルスープ」

スープってあまり注文しないかんじだけど、
意外に美味しいお店もあったりするので挑戦してみました。

が、焦げのような味がスープ全体から感じられて(><)
中華の餡のようなスープでした。。
しょっぱさも気になります。



しばらく待ってメインのカレー登場。



「フィッシュマサラ」

お魚が食べたかったので。エビ系はクリーミーなことが多いけどこちらはトマトベースです。
辛いのが好きな人は10倍でも大丈夫と聞いたので10でお願いしたんですが
出てきたのは全くもって辛くないペーストでした。
0倍と間違えたそうで作りなおしてくれましたが、それでもかなり辛さは控えめでした。

白身魚が二切れほど入ってたんですが中がまだ半透明で、生みたいでした。



カレーは全て炭水化物も含まれた価格で、A・B・Cのセットがありました。
Aのカレー+ナンのセットに。
+180円で好みのナンに変えれるので「ほうれん草ナン」にしてみました。



ペーストで混ぜ込んであるものではなく、生地の間に
刻んだほうれん草がたっぷり挟まれていますv
ほうれん草そのものの青い味が感じられて個人的には結構好きかも。

表面にチャットマサラが振りかけられてましたが、これはなくてもよかったような。



カレーは1品をシェアしてたんですが、もう1種類食べてみようってことで
「プロンサグ」を追加注文してみました。
これはBのハーフナン+ハーフライスのセットです。

先程は辛さが間違って出てきましたが、次は「プロンカレー」が出てきてしまい
また作りなおしてもらいました(^^;)



同じく10倍にしましたが辛さはごくほんのり。
チリパウダーを渡されました。

このサグがかなり微妙。。
何かが足りない。色々足りない・・・。
スパイスの香りは無いに等しくて、クリームが加えられてるからか
フィッシュマサラよりさらにポッテリした単なるペーストのようでした;



ナンはフチがかなり厚めでムキュっとしてたので、ハーフでも結構ボリュームありますね。
生地そのものに甘みのあります。

厚みのあるパンみたいなタイプも嫌いじゃないけど、
少しサクっと焼けてる部分があっても良かったかも。


今回注文したお料理はどれも。。。。でした(、、;)
スパイスの香りや刺激がないのでインドを食べたことがない人でも食べやすいかもしれませんが。。

きっと食に対して保守的な方が多いですし、本格的な味は浸透しずらいだろうと思います。
香川で美味しいカレーが食べれる日が来るのかなぁ。
シリバラジは出来た当初結構美味しくて嬉しかったんですけどね。


■マハラニ
香川県丸亀市城西町1-5-7 大石ビル1F
電話番号:0877-25-3508
営業時間:11:00~22:30(L.O.22:00)
定休日:無休

マハラニ インド料理 / 丸亀駅讃岐塩屋駅
夜総合点★★☆☆☆ 2.5


あc