
西荻窪の自然派ワインバーの「オルガン」
三茶のウグイスにも行ってみたいと思ってたけど、ここも系列?
と思ったけど、名前は違うけど2号店みたいですね^^
行きたいと思っても、誰かが企画してくれないと
なかなか気軽に行く機会ってないんですよね。

今回は珍しく大人数オフ会に呼んでいただいて行ってきました!
ビオワインがいっぱい!
ビオに詳しい人はきっとテンション上がるでしょうね♪

お料理はおまかせコース3000円をお願いしました^^
そしてまず四恩のロゼスパークリングでカンパイ☆

瑞雲2012 ロゼ
発泡は個体差があるらしいのですが、これはかなりシュワシュワ!
去年から四恩さんのワインは何度か飲んでますが美味しいですねー。

ロゼが思いの外発泡してたせいで吹きこぼれちゃったので。。
ってことでシードルをサービスで出してくださいました(笑)
ラッキー。

バゲットとオリーブ
オリーブがみずみずしくて美味しい。

「グレープフルーツと洋梨のサラダ」
フルーツを和えたサラダって好きだなぁ。
洋梨じゃなくて和梨の方がシャキシャキしてて美味しそう。

「豚のリエット」

「ホタテとアスパラのソテー」
ソースが美味しかったです。
もっとパルメザン乗っかっちゃってもいいのよ。

ラプールドゥルージュ
あんまり期待してなかったのに結構好みでした。

「炙り鯖とじゃがいも」
半生に火が通った鯖はしっとり脂が乗ってます。
じゃがいもと一緒より単体で食べたい^^

ピエール・ノワール ジャン・モーペルテュイ

「ブータンノワール」
この日のお料理で1番印象的でした。
スパイスがとても効いていて良い香り。
フレンチっぽさよりもスパイス料理に近い感じで好みでしたw

ラ・グラップリ アドニス

「真鯛のポワレと、白菜とハムのミルフィーユ仕立て」
お腹いっぱいになっても、まだまだ出てくるお料理w
お魚のメインです。

サン・シニアン ラングルヴァン
お肉に合わせる用にしっかりとした赤を。

「豚肩ロースのロースト」
人数分なのですごい迫力ですw!
ピンク色で美しい焼き上がりですね。

添えられているのはキャロットラペ、キノコソテー、マッシュポテト
肩ロースにはハリッサをたっぷり目につけるといい感じです。

最後にデザートが3種類も!
フォンダンショコラ
ヌガーグラッセ
パンデピス
フォンダンショコラは甘苦で濃ゆい。
ヌガーグラッセはネッチョリ食感。両方共かなり甘めですね。
パンデピスはスパイス控えめで普通のパウンドっぽいかんじでした。
3000円コースでこの品数&ボリュームはすごすぎますね!
飲んだワインは合計5本。
お料理のボリュームがあるのでお腹いっぱいでコレ以上飲めない!ってくらいでしたw
店員さんが詳しくワインを説明してくれるので
初心者でも通でも楽しめるんじゃないかなと思います^^
■organ
東京都杉並区西荻南2-19-12
電話番号:03-5941-5388
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:月曜日、第四火曜日
organ (ワインバー / 西荻窪駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7